このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、書籍、
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ(2023年12月開催セミナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1月18日(木) プラントエンジニアのための金属材料入門�
1月19日(金) 計装機器のトラブル事例とその対策
1月24日(水) セントラル空調システム自動制御入門
1月25日(木) プラントエンジニアリングのDX
1月26日(金) 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算(ショートセミナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアのための金属材料入門 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
プラントに使用される金属材料にとっては腐食と高温強度が特に問題になる。これら課題に
対処するため鉄(Fe)やニッケル(Ni)等をベースに、クロム(Cr)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、
ニオブ(Nb)等の各種合金元素が添加される。本セミナーでは、耐食性と耐高温強度の観点から
どの合金元素がどの様な根拠に基づいて添加されているのか、またCr-Mo鋼やステンレス鋼等の
各金属材料にどの合金元素がどの程度の割合で加えられているのかといった事に焦点をあて、
多くの図表を用いて、使う側が習得しておいたほうがよいと思われる金属材料の基礎について
分かり易く解説する。即ち、耐腐食性と(1)イオン化傾向や(2)不働態、耐高温強度と(1)固溶強化や
(2)析出強化(炭化物、金属間化合物)の関係について解説します。各鋼材で起こる損傷事例に
ついても説明します。
───────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月18日(木曜日) 13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■講 師 :吉田 敏明(技術士(機械部門)、ベストマテリア、元 IHI)
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 計装機器のトラブル事例とその対策 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーは、プラントの計装機器「温度センサ、サーモグラフィカメラ、調節弁、レベル計、
伝送器、流量計」を取り上げて、機種特有のトラブル、診断方法と対策についてメーカの
技術者より解説させていただきます。多数の方のご参加をお待ちしております。
───────────────────────────────────────
■開催日時 :22024年1月19日(金曜日) 9:30〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
■講演会社 :チノー、長野計器、アズビル、マツシマメジャテック、横河電機
───────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ セントラル空調システム自動制御入門 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
空調設備の自動制御は快適環境を最小のエネルギー供給で実現することを目的とするために、
年々緊急性を増している温室効果ガス削減に対して中心となる技術です。
一方、空調設備の自動制御に求められる知識は、制御理論、制御機器の他に対象の設備と
室内の入力エネルギーに対する挙動を含む幅広い範囲であるため初めて学ぶ人にとっては
入りにくい分野でした。
本セミナーは講師著書「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」の内容を簡潔に解説
することで、受講者の皆様に全体像を把握していただき、その後効率的に学習していける
ガイドとなることを目指しています。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :22024年1月24日(水曜日) 13:00〜17:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト・「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」含む)
本書籍をすでにお持ちの場合も同額とさせていただきます。
※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■講 師 :田崎 茂(東テク(株) 人事総務本部 東テクグループテクニカルセンター長)
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
デジタルトランスフォーメーション(DX)の活用は社会全般に浸透しつつあり、その中身は
それぞれの産業・業種により大きく異なります。プラント業界において、エンジニアリング期間の
短縮と最適化は、今後最も争う分野となり、DXの活用は不可欠です。
本セミナーでは、プラント設計における空間設計とDXの最適化・熱応力解析と3D設計の
連携事例、設計・運転・保守のDXソリューションの概要を解説します。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月25日(木曜日) 13:30〜16:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む) ※2名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■講演会社 :日揮グローバル、千代田化工建設、アヴィバ
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算 ◆◆ (ショートセミナー)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金属製ベローズ型伸縮管継手について、その用途や特徴、型式について説明する。
また、伸縮管継手に関する規格であるEJMAやKelloggの強度計算式を用いてベローズの
耐圧強度や疲労寿命を算出するプロセスについて解説する。
───────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月26日(金曜日) 10:00〜12:00
■会 場 :オンライン(Webex Meetings使用。お申込みの方に参加の手順をご案内します)
■参 加 費 :11,000円 税込(テキスト含む)
■講 師 :吉田 史弥(日本ニューロン株式会社)
───────────────────────────────────────
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL 03-3944-1181
================
2023年12月25日月曜日
【年末年始営業のご案内】【当社ホームページトップ リニューアル】
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版メールマガジン Vol.391
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━ 2023.12.25━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】******************************
【年明け1月に開催】安川電機、パナソニックなど製造DXを実現する1,650社の技術を見れる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8回 スマート工場 EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新展-
https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/sfe.html?co=nk1225
2024年1月24日(水)~26日(金) @東京ビッグサイト
*************************************
【年末年始営業のご案内】
当社の本年の営業は12月28日まで、新年は1月5日より営業いたします。
12月27日午前中までのご注文品は年内発送いたします。
以降のご注文は、1月9日以降の発送となります(ダウンロード商品も同様です)。
皆様、何卒良いお年をお迎えください。
【当社ホームページトップ リニューアル】
当社ホームページのトップページをリニューアルいたしました。
是非一度ご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナーのご案内 【簡単にオンライン受講も出来ます】
https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
|
|2024年1月18日(木)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
|
|2024年1月19日(金)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
◆ セントラル空調システム自動制御入門
|
|2024年1月24日(水)13:00~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
◆ プラントエンジニアリングのDX
|
|2024年1月25日(木)13:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算
|
|2024年1月26日(金)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
|
|2024年2月7日(水)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240207.htm
◆ プラントの保温保冷工事に使用される断熱材の解説とその管理と診断
|
|2024年2月8日(木)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240208.htm
◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
|
|2024年2月9日(金)9:30~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240209.htm
◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
|=無菌製剤/固形製剤/連続生産の製造設備構築のための基礎と応用=
|
|2024年2月14日(水)13:00~17:00 ・15日(木)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_24021415.htm
◆ 化学プラントの基本設計(設計編)
|
|2024年2月22日(木)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240222.htm
◆ 放射線透過法による検査事例と適用機器
|
|2024年2月27日(火)10:00~17:00
|※出版クラブホール 4階会議室(東京都千代田区神田神保町1-32)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240227.htm
◆ プラントにおける振動問題の基礎と対策
|
|2024年3月19日(火)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240319.htm
◆ プラント配管解析の基礎と事例
|
|2024年3月21日(木)13:00~17:00 ・22日(金) 9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240319.htm
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
NIKKO《学 DVD》シリーズ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆「わかりやすい 油圧の技術」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
技術者が設備や装置の自動化を進める際、油圧機器の採用を決定したときに
必要な油圧の知識が得られるように、油圧の基礎から応用(ノウハウを含む)
までわかりやすく解説しています。
林 義輝 著
A5判 224ページ 定価 2,750円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5312
◆「油空圧技術ユーザーズガイド2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
油空圧ユーザーの皆様が必要なときにさっと引けるようなガイドブックです。
油空圧関連機器を製造販売されている企業のご紹介を可能な範囲で掲載しました。
油空圧技術 2023年10月増刊号
B5判 本文104ページ 定価 3,300円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5630
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
日本工業出版メールマガジン Vol.391
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━ 2023.12.25━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】******************************
【年明け1月に開催】安川電機、パナソニックなど製造DXを実現する1,650社の技術を見れる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8回 スマート工場 EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新展-
https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/sfe.html?co=nk1225
2024年1月24日(水)~26日(金) @東京ビッグサイト
*************************************
【年末年始営業のご案内】
当社の本年の営業は12月28日まで、新年は1月5日より営業いたします。
12月27日午前中までのご注文品は年内発送いたします。
以降のご注文は、1月9日以降の発送となります(ダウンロード商品も同様です)。
皆様、何卒良いお年をお迎えください。
【当社ホームページトップ リニューアル】
当社ホームページのトップページをリニューアルいたしました。
是非一度ご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナーのご案内 【簡単にオンライン受講も出来ます】
https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
|
|2024年1月18日(木)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
|
|2024年1月19日(金)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
◆ セントラル空調システム自動制御入門
|
|2024年1月24日(水)13:00~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
◆ プラントエンジニアリングのDX
|
|2024年1月25日(木)13:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算
|
|2024年1月26日(金)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
|
|2024年2月7日(水)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240207.htm
◆ プラントの保温保冷工事に使用される断熱材の解説とその管理と診断
|
|2024年2月8日(木)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240208.htm
◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
|
|2024年2月9日(金)9:30~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240209.htm
◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
|=無菌製剤/固形製剤/連続生産の製造設備構築のための基礎と応用=
|
|2024年2月14日(水)13:00~17:00 ・15日(木)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_24021415.htm
◆ 化学プラントの基本設計(設計編)
|
|2024年2月22日(木)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240222.htm
◆ 放射線透過法による検査事例と適用機器
|
|2024年2月27日(火)10:00~17:00
|※出版クラブホール 4階会議室(東京都千代田区神田神保町1-32)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240227.htm
◆ プラントにおける振動問題の基礎と対策
|
|2024年3月19日(火)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240319.htm
◆ プラント配管解析の基礎と事例
|
|2024年3月21日(木)13:00~17:00 ・22日(金) 9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240319.htm
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
NIKKO《学 DVD》シリーズ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆「わかりやすい 油圧の技術」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
技術者が設備や装置の自動化を進める際、油圧機器の採用を決定したときに
必要な油圧の知識が得られるように、油圧の基礎から応用(ノウハウを含む)
までわかりやすく解説しています。
林 義輝 著
A5判 224ページ 定価 2,750円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5312
◆「油空圧技術ユーザーズガイド2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
油空圧ユーザーの皆様が必要なときにさっと引けるようなガイドブックです。
油空圧関連機器を製造販売されている企業のご紹介を可能な範囲で掲載しました。
油空圧技術 2023年10月増刊号
B5判 本文104ページ 定価 3,300円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5630
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
2023年12月21日木曜日
1月26日開催)各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算
このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算 ◆◆ (ショートセミナー)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
──────────────────────────────────────
金属製ベローズ型伸縮管継手について、その用途や特徴、型式について説明する。
また、伸縮管継手に関する規格であるEJMAやKelloggの強度計算式を用いて
ベローズの耐圧強度や疲労寿命を算出するプロセスについて解説する。
※ オンラインツール:webexmeeting使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日程 :2024年1月26日 (金曜日) 10:00〜12:00 (質疑含む)
■開催場所 :オンライン Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :11,000円税込(講演テキストは事前に郵送します)
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」
■講 師 :吉田 史弥(日本ニューロン株式会社)
■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
後日、請求書を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
■プログラム
1、伸縮管継手の概要
2、伸縮管継手の型式
3、ベローズの強度計算
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算 ◆◆ (ショートセミナー)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
──────────────────────────────────────
金属製ベローズ型伸縮管継手について、その用途や特徴、型式について説明する。
また、伸縮管継手に関する規格であるEJMAやKelloggの強度計算式を用いて
ベローズの耐圧強度や疲労寿命を算出するプロセスについて解説する。
※ オンラインツール:webexmeeting使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日程 :2024年1月26日 (金曜日) 10:00〜12:00 (質疑含む)
■開催場所 :オンライン Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :11,000円税込(講演テキストは事前に郵送します)
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」
■講 師 :吉田 史弥(日本ニューロン株式会社)
■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
後日、請求書を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
■プログラム
1、伸縮管継手の概要
2、伸縮管継手の型式
3、ベローズの強度計算
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
2023年12月18日月曜日
1月25日開催)プラントエンジニアリングのDX
このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
──────────────────────────────────────
デジタルトランスフォーメーション(DX)の活用は社会全般に浸透しつつあり、その中身は
それぞれの産業・業種により大きく異なります。プラント業界において、エンジニアリング期間の
短縮と最適化は、今後最も争う分野となり、DXの活用は不可欠です。
本セミナーでは、プラント設計における空間設計とDXの最適化・熱応力解析と3D設計の
連携事例、設計・運転・保守のDXソリューションの概要を解説します。
※オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
※講演者は東京会場で講演いたします。大阪会場・オンラインは中継となります。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月25日 (木曜日) 13:30〜16:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30〜14:30 空間設計DXへの取り組みとその未来 (崎山 弘道/日揮グローバル)
----------------------------------------------------------------------------
日揮グローバル(株)において2022年、配管設計と鉄骨設計を融合させた組織として空間
設計部が誕生した。プラントエンジニアリングの中で配管設計と鉄骨設計は特に膨大な
バルク作業を取り扱う分野である。一方品質・スケジュールの確保も求められる重要な
ポジションにあり、空間設計のDXはプラントエンジニアリング全体の効率化の面で不可欠な
ものである。本発表では空間設計DXの取り組みと目指す方向について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40〜15:40 見える化によるEPC遂行のDX (三原 祐二・永井 邦雄/千代田化工建設)
----------------------------------------------------------------------------
データドリブンなエンジニアリング遂行の具体的な事例として、EPC配管エンジニアリング
過程における熱応力解析モデルと設計3Dモデルとの整合性可視化・定量化等を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:50〜16:20 設計・運転・保守のDXソリューション (石山 貴浩/アヴィバ)
----------------------------------------------------------------------------
AVEVA社ではプラントの設計・運転・保守等、各業務分野の製品ポートフォリオを広く
取り揃えており、これら業務のDX化の為のソリューション概要(最新設計環境、予知保全
ソリューション、統合デジタルプラットフォーム)について、各種画面例や動画を元に紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
──────────────────────────────────────
デジタルトランスフォーメーション(DX)の活用は社会全般に浸透しつつあり、その中身は
それぞれの産業・業種により大きく異なります。プラント業界において、エンジニアリング期間の
短縮と最適化は、今後最も争う分野となり、DXの活用は不可欠です。
本セミナーでは、プラント設計における空間設計とDXの最適化・熱応力解析と3D設計の
連携事例、設計・運転・保守のDXソリューションの概要を解説します。
※オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
※講演者は東京会場で講演いたします。大阪会場・オンラインは中継となります。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月25日 (木曜日) 13:30〜16:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30〜14:30 空間設計DXへの取り組みとその未来 (崎山 弘道/日揮グローバル)
----------------------------------------------------------------------------
日揮グローバル(株)において2022年、配管設計と鉄骨設計を融合させた組織として空間
設計部が誕生した。プラントエンジニアリングの中で配管設計と鉄骨設計は特に膨大な
バルク作業を取り扱う分野である。一方品質・スケジュールの確保も求められる重要な
ポジションにあり、空間設計のDXはプラントエンジニアリング全体の効率化の面で不可欠な
ものである。本発表では空間設計DXの取り組みと目指す方向について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40〜15:40 見える化によるEPC遂行のDX (三原 祐二・永井 邦雄/千代田化工建設)
----------------------------------------------------------------------------
データドリブンなエンジニアリング遂行の具体的な事例として、EPC配管エンジニアリング
過程における熱応力解析モデルと設計3Dモデルとの整合性可視化・定量化等を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:50〜16:20 設計・運転・保守のDXソリューション (石山 貴浩/アヴィバ)
----------------------------------------------------------------------------
AVEVA社ではプラントの設計・運転・保守等、各業務分野の製品ポートフォリオを広く
取り揃えており、これら業務のDX化の為のソリューション概要(最新設計環境、予知保全
ソリューション、統合デジタルプラットフォーム)について、各種画面例や動画を元に紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
2023年12月15日金曜日
【増刷】『わかりやすい 油圧の技術』
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版メールマガジン Vol.390
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━ 2023.12.15━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】****************************
車載ソフトウェアやEV、軽量化、自動運転など1,650社の技術が一度に見れる展示会
第16回 オートモーティブ ワールド
- クルマの先端技術展 -
https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html?co=nk1215
会期:2024年1月24日(水)~26日(金) @東京ビッグサイト
***********************************
☆★【増刷】『わかりやすい 油圧の技術』★☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5312
技術者が設備や装置の自動化を進める際、油圧機器の採用を決定したときに
必要な油圧の知識が得られるように、油圧の基礎から応用(ノウハウを含む)
までわかりやすく解説しています。
林 義輝 著
A5判 224ページ 定価 2,750円
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナーのご案内 【簡単にオンライン受講も出来ます】
https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆ 自動弁の駆動と制御
|
|2023年12月19日(火)10:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_231219.htm
◆ 回転機械入門
|
|2023年12月20日(水)13:00~17:00 ・21日(木) 9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_23122021.htm
◆ 油圧システム設計のための入門講座
|
|2023年12月22日(金)9:30~17:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_231222.htm
◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
|
|2024年1月18日(木)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
|
|2024年1月19日(金)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
◆ セントラル空調システム自動制御入門
|
|2024年1月24日(水)13:00~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
◆ プラントエンジニアリングのDX
|
|2024年1月25日(木)13:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算
|
|2024年1月26日(金)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
|
|2024年2月7日(水)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240207.htm
◆ プラントの保温保冷工事に使用される断熱材の解説とその管理と診断
|
|2024年2月8日(木)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240208.htm
◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
|
|2024年2月9日(金)9:30~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240209.htm
◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
|=無菌製剤/固形製剤/連続生産の製造設備構築のための基礎と応用=
|
|2024年2月14日(水)13:00~17:00 ・15日(木)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_24021415.htm
◆ 化学プラントの基本設計(設計編)
|
|2024年2月22日(木)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240222.htm
◆ 放射線透過法による検査事例と適用機器
|
|2024年2月27日(火)10:00~17:00
|※出版クラブホール 4階会議室(東京都千代田区神田神保町1-32)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240227.htm
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
NIKKO《学 DVD》シリーズ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆「油空圧技術ユーザーズガイド2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
油空圧ユーザーの皆様が必要なときにさっと引けるようなガイドブックです。
油空圧関連機器を製造販売されている企業のご紹介を可能な範囲で掲載しました。
油空圧技術 2023年10月増刊号
B5判 本文104ページ 定価 3,300円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5630
◆「IEC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・
プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格であるIEC61508の
認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介します。
「計測技術」別冊
B5判 40ページ 定価 1,100円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5629
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
日本工業出版メールマガジン Vol.390
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━ 2023.12.15━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】****************************
車載ソフトウェアやEV、軽量化、自動運転など1,650社の技術が一度に見れる展示会
第16回 オートモーティブ ワールド
- クルマの先端技術展 -
https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html?co=nk1215
会期:2024年1月24日(水)~26日(金) @東京ビッグサイト
***********************************
☆★【増刷】『わかりやすい 油圧の技術』★☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5312
技術者が設備や装置の自動化を進める際、油圧機器の採用を決定したときに
必要な油圧の知識が得られるように、油圧の基礎から応用(ノウハウを含む)
までわかりやすく解説しています。
林 義輝 著
A5判 224ページ 定価 2,750円
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナーのご案内 【簡単にオンライン受講も出来ます】
https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆ 自動弁の駆動と制御
|
|2023年12月19日(火)10:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_231219.htm
◆ 回転機械入門
|
|2023年12月20日(水)13:00~17:00 ・21日(木) 9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_23122021.htm
◆ 油圧システム設計のための入門講座
|
|2023年12月22日(金)9:30~17:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_231222.htm
◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
|
|2024年1月18日(木)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
|
|2024年1月19日(金)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
◆ セントラル空調システム自動制御入門
|
|2024年1月24日(水)13:00~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
◆ プラントエンジニアリングのDX
|
|2024年1月25日(木)13:30~16:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240125.htm
◆ 各規格に基づく金属性ベローズ型伸縮管継手の強度計算
|
|2024年1月26日(金)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240126.htm
◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
|
|2024年2月7日(水)13:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240207.htm
◆ プラントの保温保冷工事に使用される断熱材の解説とその管理と診断
|
|2024年2月8日(木)10:00~12:00
|※オンライン(Webex Meetings)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240208.htm
◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
|
|2024年2月9日(金)9:30~17:30
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240209.htm
◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
|=無菌製剤/固形製剤/連続生産の製造設備構築のための基礎と応用=
|
|2024年2月14日(水)13:00~17:00 ・15日(木)9:30~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_24021415.htm
◆ 化学プラントの基本設計(設計編)
|
|2024年2月22日(木)10:00~17:00
|※東京会場・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240222.htm
◆ 放射線透過法による検査事例と適用機器
|
|2024年2月27日(火)10:00~17:00
|※出版クラブホール 4階会議室(東京都千代田区神田神保町1-32)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240227.htm
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
NIKKO《学 DVD》シリーズ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆「油空圧技術ユーザーズガイド2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
油空圧ユーザーの皆様が必要なときにさっと引けるようなガイドブックです。
油空圧関連機器を製造販売されている企業のご紹介を可能な範囲で掲載しました。
油空圧技術 2023年10月増刊号
B5判 本文104ページ 定価 3,300円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5630
◆「IEC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2023」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・
プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格であるIEC61508の
認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介します。
「計測技術」別冊
B5判 40ページ 定価 1,100円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5629
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
2023年12月14日木曜日
1月24日開催)セントラル空調システム自動制御入門
このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ セントラル空調システム自動制御入門 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
──────────────────────────────────────
空調設備の自動制御は快適環境を最小のエネルギー供給で実現することを目的とするために、
年々緊急性を増している温室効果ガス削減に対して中心となる技術です。
一方、空調設備の自動制御に求められる知識は、制御理論、制御機器の他に対象の設備と
室内の入力エネルギーに対する挙動を含む幅広い範囲であるため初めて学ぶ人にとっては
入りにくい分野でした。
本セミナーは講師著書「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」の内容を簡潔に解説
することで、受講者の皆様に全体像を把握していただき、その後効率的に学習していける
ガイドとなることを目指しています。
※オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
※ 講演の一部はオンラインとなる可能性がございます。大阪会場はすべて中継となります。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月24日 (水曜日) 13:00〜17:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
(テキスト・「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」含む)
本書籍をすでにお持ちの場合も同額とさせていただきます。
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「建築設備と配管工事」・月刊「クリーンテクノロジー」
■講 師 :田崎 茂(東テク(株) 人事総務本部 東テクグループテクニカルセンター長)
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動制御の基礎
----------------------------------------------------------------------------
セントラル空調システムで最も使用されているPIDフィードバック制御の理論とパラメータ
調整方法を中心に説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動制御機器
----------------------------------------------------------------------------
フィードバックループの構成要素である検出器、操作器、調節器を実際の製品を例に機能と
選定方法を説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空調機制御
----------------------------------------------------------------------------
最終的な目的として室内温度、室内湿度を設定値に維持するための空調機周りの制御手法
を計装図で説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熱源制御
----------------------------------------------------------------------------
二次側負荷の変動に対して過不足なく熱エネルギーを供給し省エネルギーを実現する
熱源システムの制御手法を計装図で説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ セントラル空調システム自動制御入門 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
──────────────────────────────────────
空調設備の自動制御は快適環境を最小のエネルギー供給で実現することを目的とするために、
年々緊急性を増している温室効果ガス削減に対して中心となる技術です。
一方、空調設備の自動制御に求められる知識は、制御理論、制御機器の他に対象の設備と
室内の入力エネルギーに対する挙動を含む幅広い範囲であるため初めて学ぶ人にとっては
入りにくい分野でした。
本セミナーは講師著書「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」の内容を簡潔に解説
することで、受講者の皆様に全体像を把握していただき、その後効率的に学習していける
ガイドとなることを目指しています。
※オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
※ 講演の一部はオンラインとなる可能性がございます。大阪会場はすべて中継となります。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月24日 (水曜日) 13:00〜17:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
(テキスト・「環境共生世代の建築設備の自動制御入門」含む)
本書籍をすでにお持ちの場合も同額とさせていただきます。
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「建築設備と配管工事」・月刊「クリーンテクノロジー」
■講 師 :田崎 茂(東テク(株) 人事総務本部 東テクグループテクニカルセンター長)
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240124.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動制御の基礎
----------------------------------------------------------------------------
セントラル空調システムで最も使用されているPIDフィードバック制御の理論とパラメータ
調整方法を中心に説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動制御機器
----------------------------------------------------------------------------
フィードバックループの構成要素である検出器、操作器、調節器を実際の製品を例に機能と
選定方法を説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空調機制御
----------------------------------------------------------------------------
最終的な目的として室内温度、室内湿度を設定値に維持するための空調機周りの制御手法
を計装図で説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熱源制御
----------------------------------------------------------------------------
二次側負荷の変動に対して過不足なく熱エネルギーを供給し省エネルギーを実現する
熱源システムの制御手法を計装図で説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
2023年12月7日木曜日
1月19日開催)計装機器のトラブル事例とその対策
このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 計装機器のトラブル事例とその対策 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
──────────────────────────────────────
本セミナーは、プラントの計装機器「温度センサ、サーモグラフィカメラ、
調節弁、レベル計、伝送器、流量計」を取り上げて、機種特有のトラブル、診断方法と
対策についてメーカの技術者より解説させていただきます。多数の方のご参加を
お待ちしております。
※ オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :22024年1月19日 (金曜日) 9:30〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:38,500円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「計測技術」・月刊「配管技術」
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9:30〜10:30 熱処理工程における温度計測の注意点、トラブル事例と対策
(川島 修平・力丸 岳/チノー)
----------------------------------------------------------------------------
熱電対等の接触式温度センサによる熱処理工程の温度計測上の注意点、
トラブル事例を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーモグラフィカメラを使用した設備診断事例
----------------------------------------------------------------------------
プロセス監視に熱画像診断が活用されており、計測事例などを赤外線計測技術を
交え紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:40〜11:40 圧力計のトラブル事例と対策 (小林 賢一郎/長野計器)
----------------------------------------------------------------------------
機械式圧力計の故障事例を中心に、測定流体・周囲条件による圧力計選定の
注意点、故障の見分け方と、その対策を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:40〜12:30 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:30〜13:30 調節弁と周辺機器のトラブル事例と対策 (山本 博司/アズビル)
----------------------------------------------------------------------------
自動調節弁とその周辺機器に関連した初期故障から老朽化に伴う故障まで、
幾つかのトラブル事例を取り上げその発生経緯から対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:40〜14:40 超音波・マイクロ波レベル計のトラブル対策
(重枝 季伸/マツシマメジャテック)
----------------------------------------------------------------------------
超音波レベル計やマイクロ波レベル計に代表される非接触式レベル計の特徴と
代表的なトラブル事例、またその解決に有効な対策とトラブルを発生させない為に
考慮すべき設置のポイントについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:50〜15:50 差圧・圧力伝送器と温度伝送器におけるトラブル事例と対策
(仙崎 泰慎/横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
差圧・圧力伝送器や温度伝送器のご紹介と実際の使用条件において発生した
トラブル事例とその対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:00〜17:00 流量計のトラブル事例と対策 (横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
流量計には様々な測定原理・構造のものがあり、それらの適切な選定と設置に
関する注意点、および用途に起因するトラブル事例とその対策を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 計装機器のトラブル事例とその対策 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
──────────────────────────────────────
本セミナーは、プラントの計装機器「温度センサ、サーモグラフィカメラ、
調節弁、レベル計、伝送器、流量計」を取り上げて、機種特有のトラブル、診断方法と
対策についてメーカの技術者より解説させていただきます。多数の方のご参加を
お待ちしております。
※ オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :22024年1月19日 (金曜日) 9:30〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:38,500円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「計測技術」・月刊「配管技術」
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240119.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9:30〜10:30 熱処理工程における温度計測の注意点、トラブル事例と対策
(川島 修平・力丸 岳/チノー)
----------------------------------------------------------------------------
熱電対等の接触式温度センサによる熱処理工程の温度計測上の注意点、
トラブル事例を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーモグラフィカメラを使用した設備診断事例
----------------------------------------------------------------------------
プロセス監視に熱画像診断が活用されており、計測事例などを赤外線計測技術を
交え紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:40〜11:40 圧力計のトラブル事例と対策 (小林 賢一郎/長野計器)
----------------------------------------------------------------------------
機械式圧力計の故障事例を中心に、測定流体・周囲条件による圧力計選定の
注意点、故障の見分け方と、その対策を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:40〜12:30 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:30〜13:30 調節弁と周辺機器のトラブル事例と対策 (山本 博司/アズビル)
----------------------------------------------------------------------------
自動調節弁とその周辺機器に関連した初期故障から老朽化に伴う故障まで、
幾つかのトラブル事例を取り上げその発生経緯から対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:40〜14:40 超音波・マイクロ波レベル計のトラブル対策
(重枝 季伸/マツシマメジャテック)
----------------------------------------------------------------------------
超音波レベル計やマイクロ波レベル計に代表される非接触式レベル計の特徴と
代表的なトラブル事例、またその解決に有効な対策とトラブルを発生させない為に
考慮すべき設置のポイントについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:50〜15:50 差圧・圧力伝送器と温度伝送器におけるトラブル事例と対策
(仙崎 泰慎/横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
差圧・圧力伝送器や温度伝送器のご紹介と実際の使用条件において発生した
トラブル事例とその対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:00〜17:00 流量計のトラブル事例と対策 (横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
流量計には様々な測定原理・構造のものがあり、それらの適切な選定と設置に
関する注意点、および用途に起因するトラブル事例とその対策を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
2023年12月6日水曜日
日工の技術誌 最新号のお知らせ
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版メールマガジン Vol.389
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━━━━2023.12. 6━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】****************************
1月に東京ビッグサイトで開催で開催!現場のロボット活用の最新情報がまるわかり
第8回 ロボデックス
-ロボット開発・活用展-
会期:2024年1月24日(水)~26日(金)
★詳細を見る ⇒ https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/robo.html?co=nk1205
************************************
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
最新号のお知らせ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=135
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆超音波テクノ・11-12月号◆わが国唯一の超音波技術の専門誌
|
| <特集:バイオミメティクス2>
| <特集:超音波等を適用したプラントの保守検査>
| <特集:医療で活躍が期待される超音波技術>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5662
◆自動認識・12月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌
|
|<特集:製造現場での業務改善案>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5663
◆クリーンテクノロジー・12月号◆クリーン環境と清浄化技術の専門誌
|
|<特集:カーボンニュートラルに向けた二酸化炭素分離回収技術>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5665
◆クリーンエネルギー・12月号◆環境・産業・経済の共生を追求するエネルギーの専門誌
|
| <特集:バイオマス熱利用2>
|
└──→https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5664
◆光アライアンス・12月号◆光技術の融合と活用のための情報ガイドブック
|
|<特集:Beyond 5G/6Gでの活用が期待されるマルチコアファイバ2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5659
◆プラスチックス・12月号◆日本プラスチック工業連盟誌
|
| <特集:IPF Japan 2023プレビュー>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5661
◆建築設備と配管工事・10月号◆建築設備の設計・施工専門誌
|
|<特集:デマンドサイドマネジメントの現在>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5621
◆住まいとでんき・12月号◆安全・安心・快適な住まいづくりの専門誌
|
| <特集:住まいと自然>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5653
◆機械と工具・12月号◆生産加工技術を支える
|
|<特集:計測・検査技術と高付加価値加工>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5656
◆建設機械・12月号◆建設機械と機械施工の専門誌
|
|<特集:令和4年度インフラDX大賞にみる最新技術1>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5649
◆建築設備と配管工事・12月号◆建築設備の設計・施工専門誌
|
|<特集:WELLの現状2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5657
◆自動認識・11月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌
|
|<特集:特集:社会インフラと自動認識>
|<特集:省力化・効率化に貢献する自動認識技術2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5632
◆画像ラボ・12月号◆画像処理の専門技術誌
|
| <特集:ロボットピッキング&3Dセンシング 各社の取り組み2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5655
◆油空圧技術・12月号◆流体応用工学の専門誌
|
| <特集:フルードパワーの安心・安全アシスト>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5651
◆計測技術・12月号◆やさしい計測システム専門誌
|
|<特集:半導体プロセスで活躍する計測技術・機器及びそのアクセサリー>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5652
◆福祉介護テクノプラス・12月号◆福祉介護環境に携わる方の専門誌
|
| <特集:新型コロナの経験を活かそう2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5654
◆配管技術・12月号◆プラントエンジニアのための専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5650
◆検査技術・12月号◆試験・検査・評価・診断・寿命予測の専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5660
◆ターボ機械・11月号◆ポンプ・送風機・圧縮機・タービン・回転機械等の専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5658
◆流通ネットワーキング・11・12月号◆メーカー・卸・小売を結ぶ流通情報総合誌
|
| <特集1:特集1:物流「2024年問題」の問題>
| <特集2:サプライチェーンの可視化とレジリエンス>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5647
◆環境浄化技術・11・12月号◆土壌・地下水、水質浄化技術を推進する専門誌
|
| <特集:最新の土壌・地下水汚染浄化技術>
| <特集:ごみ焼却施設と収集運搬におけるDXの展開2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5648
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
見本誌無料贈呈中 netsale@nikko-pb.co.jp までお申込下さい。
(月号指定は承っておりません)
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail:youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
日本工業出版メールマガジン Vol.389
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━━━━2023.12. 6━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
*****【PR】****************************
1月に東京ビッグサイトで開催で開催!現場のロボット活用の最新情報がまるわかり
第8回 ロボデックス
-ロボット開発・活用展-
会期:2024年1月24日(水)~26日(金)
★詳細を見る ⇒ https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/robo.html?co=nk1205
************************************
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
最新号のお知らせ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=135
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆超音波テクノ・11-12月号◆わが国唯一の超音波技術の専門誌
|
| <特集:バイオミメティクス2>
| <特集:超音波等を適用したプラントの保守検査>
| <特集:医療で活躍が期待される超音波技術>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5662
◆自動認識・12月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌
|
|<特集:製造現場での業務改善案>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5663
◆クリーンテクノロジー・12月号◆クリーン環境と清浄化技術の専門誌
|
|<特集:カーボンニュートラルに向けた二酸化炭素分離回収技術>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5665
◆クリーンエネルギー・12月号◆環境・産業・経済の共生を追求するエネルギーの専門誌
|
| <特集:バイオマス熱利用2>
|
└──→https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5664
◆光アライアンス・12月号◆光技術の融合と活用のための情報ガイドブック
|
|<特集:Beyond 5G/6Gでの活用が期待されるマルチコアファイバ2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5659
◆プラスチックス・12月号◆日本プラスチック工業連盟誌
|
| <特集:IPF Japan 2023プレビュー>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5661
◆建築設備と配管工事・10月号◆建築設備の設計・施工専門誌
|
|<特集:デマンドサイドマネジメントの現在>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5621
◆住まいとでんき・12月号◆安全・安心・快適な住まいづくりの専門誌
|
| <特集:住まいと自然>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5653
◆機械と工具・12月号◆生産加工技術を支える
|
|<特集:計測・検査技術と高付加価値加工>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5656
◆建設機械・12月号◆建設機械と機械施工の専門誌
|
|<特集:令和4年度インフラDX大賞にみる最新技術1>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5649
◆建築設備と配管工事・12月号◆建築設備の設計・施工専門誌
|
|<特集:WELLの現状2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5657
◆自動認識・11月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌
|
|<特集:特集:社会インフラと自動認識>
|<特集:省力化・効率化に貢献する自動認識技術2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5632
◆画像ラボ・12月号◆画像処理の専門技術誌
|
| <特集:ロボットピッキング&3Dセンシング 各社の取り組み2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5655
◆油空圧技術・12月号◆流体応用工学の専門誌
|
| <特集:フルードパワーの安心・安全アシスト>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5651
◆計測技術・12月号◆やさしい計測システム専門誌
|
|<特集:半導体プロセスで活躍する計測技術・機器及びそのアクセサリー>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5652
◆福祉介護テクノプラス・12月号◆福祉介護環境に携わる方の専門誌
|
| <特集:新型コロナの経験を活かそう2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5654
◆配管技術・12月号◆プラントエンジニアのための専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5650
◆検査技術・12月号◆試験・検査・評価・診断・寿命予測の専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5660
◆ターボ機械・11月号◆ポンプ・送風機・圧縮機・タービン・回転機械等の専門誌
|
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5658
◆流通ネットワーキング・11・12月号◆メーカー・卸・小売を結ぶ流通情報総合誌
|
| <特集1:特集1:物流「2024年問題」の問題>
| <特集2:サプライチェーンの可視化とレジリエンス>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5647
◆環境浄化技術・11・12月号◆土壌・地下水、水質浄化技術を推進する専門誌
|
| <特集:最新の土壌・地下水汚染浄化技術>
| <特集:ごみ焼却施設と収集運搬におけるDXの展開2>
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5648
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
見本誌無料贈呈中 netsale@nikko-pb.co.jp までお申込下さい。
(月号指定は承っておりません)
※価格は全て税込み表記です/送料無料※
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail:youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
2023年12月4日月曜日
1月18日開催) プラントエンジニアのための金属材料入門
このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアのための金属材料入門 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
──────────────────────────────────────
プラントに使用される金属材料にとっては腐食と高温強度が特に問題になる。
これら課題に対処するため鉄(Fe)やニッケル(Ni)等をベースに、クロム(Cr)、アルミニウム(Al)、
モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)等の各種合金元素が添加される。本セミナーでは、耐食性と
耐高温強度の観点からどの合金元素がどの様な根拠に基づいて添加されているのか、
またCr-Mo鋼やステンレス鋼等の各金属材料にどの合金元素がどの程度の割合で
加えられているのかといった事に焦点をあて、多くの図表を用いて、使う側が習得して
おいたほうがよいと思われる金属材料の基礎について分かり易く解説する。即ち、耐腐食性と
(1)イオン化傾向や(2)不働態、耐高温強度と(1)固溶強化や(2)析出強化(炭化物、金属間化合物)の
関係について解説します。各鋼材で起こる損傷事例についても説明します。
※ 講師は東京会場で講演いたします。大阪会場・オンラインは中継となります。
※ オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月18日 (木曜日) 13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:33,000円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」・月刊「検査技術」・月刊「計測技術」
■講 師 :吉田 敏明(技術士(機械部門)、ベストマテリア、元 IHI)
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00〜14:55 各種プラントで使われる材料の概要と金属材料の分類
----------------------------------------------------------------------------
本章では、各種プラントで良く使われる金属材料の概要と、金属材料に関する以下の
4項目(特に合金の目的や各合金元素の役割等)について分かり易く、詳しく解説します。
1、合金の目的 2、合金の種類 3、合金元素 4、金属の強度強化法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:05〜16:00 鋼管の種類と使用温度
----------------------------------------------------------------------------
本章では、以下の7つの金属材料に特化して分かり易く解説します。
1、炭素鋼 2、Cr-Mo鋼 3、ステンレス鋼 4、高炭素耐熱鋳鋼 5、ニッケル合金
6、銅合金 7、チタン合金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:10〜17:00 各鋼材の損傷事例
----------------------------------------------------------------------------
本章では、以下の6つの鋼材で起こる損傷事例について説明します。
1、炭素鋼及び低合金鋼での事例 2、ステンレス鋼での事例 3、高炭素耐熱鋳鋼での事例
4、ニッケル合金での事例 5、銅合金での事例 6、チタン合金での事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアのための金属材料入門 ◆◆
常設会場(東京・大阪)受講とオンライン受講の選択ができます
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
──────────────────────────────────────
プラントに使用される金属材料にとっては腐食と高温強度が特に問題になる。
これら課題に対処するため鉄(Fe)やニッケル(Ni)等をベースに、クロム(Cr)、アルミニウム(Al)、
モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)等の各種合金元素が添加される。本セミナーでは、耐食性と
耐高温強度の観点からどの合金元素がどの様な根拠に基づいて添加されているのか、
またCr-Mo鋼やステンレス鋼等の各金属材料にどの合金元素がどの程度の割合で
加えられているのかといった事に焦点をあて、多くの図表を用いて、使う側が習得して
おいたほうがよいと思われる金属材料の基礎について分かり易く解説する。即ち、耐腐食性と
(1)イオン化傾向や(2)不働態、耐高温強度と(1)固溶強化や(2)析出強化(炭化物、金属間化合物)の
関係について解説します。各鋼材で起こる損傷事例についても説明します。
※ 講師は東京会場で講演いたします。大阪会場・オンラインは中継となります。
※ オンラインツールはWebex Meetingsを使用します。初めての方は、事前に接続確認を行います。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2024年1月18日 (木曜日) 13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:33,000円税込 ※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■定 員 :東京会場8名 大阪会場6名 オンライン30名
■主 催 :日本工業出版(株) 月刊「配管技術」・月刊「検査技術」・月刊「計測技術」
■講 師 :吉田 敏明(技術士(機械部門)、ベストマテリア、元 IHI)
後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_240118.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00〜14:55 各種プラントで使われる材料の概要と金属材料の分類
----------------------------------------------------------------------------
本章では、各種プラントで良く使われる金属材料の概要と、金属材料に関する以下の
4項目(特に合金の目的や各合金元素の役割等)について分かり易く、詳しく解説します。
1、合金の目的 2、合金の種類 3、合金元素 4、金属の強度強化法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:05〜16:00 鋼管の種類と使用温度
----------------------------------------------------------------------------
本章では、以下の7つの金属材料に特化して分かり易く解説します。
1、炭素鋼 2、Cr-Mo鋼 3、ステンレス鋼 4、高炭素耐熱鋳鋼 5、ニッケル合金
6、銅合金 7、チタン合金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:10〜17:00 各鋼材の損傷事例
----------------------------------------------------------------------------
本章では、以下の6つの鋼材で起こる損傷事例について説明します。
1、炭素鋼及び低合金鋼での事例 2、ステンレス鋼での事例 3、高炭素耐熱鋳鋼での事例
4、ニッケル合金での事例 5、銅合金での事例 6、チタン合金での事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================
登録:
投稿 (Atom)