2017年8月30日水曜日

9-10月開催 日工セミナーのご案内

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ(9-10月 開催セミナ—のご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9月5日 流量計測(中級編)トラブル事例とその対策
9月6日・7日 プラント配管レイアウト実践講座
9月13日~15日 IFPEX2017併催セミナ「環境にやさしい油圧の実現に向けて」
9月19日・20日 高活性製剤設備エンジニアリング
9月21日・22日 プラント配管解析の基礎と事例

10月13日 建築用空調設備配管設計の基礎
10月18日 回転機械入門
10月19日 発電用及び産業用ボイラの構造と材料並びに周辺機器
10月20日 火力発電プラントのプロセス設計
10月26日 空調設備技術者のための環境・エネルギー講座

──────────────────────────────────────
◆◆ 流量計測(中級編)トラブル事例とその対策 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_170905.htm
──────────────────────────────────────
 流量計測はその測定対象がダイナミックに(動的に)変化するため、安定した測定には知識を
要します。また流量計には多くの種類があり、測定流体および機種特有のトラブルがあり、診断
方法と対策はそれぞれの方式ごとに異なります。本セミナーでは各種流量計のトラブル事例と
その対策をメーカの技術者よりご解説して頂きます。多数の方のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年9月5日(火曜日) 13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 税込(テキスト含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「計測技術」、月刊「配管技術」、月刊「検査技術」
■講演会社 :横河電機、アズビル、エンドレスハウザージャパン、/東京計器
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ プラント配管レイアウト実践講座 ◆◆(東京開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_170906-7.htm  
──────────────────────────────────────
 配管レイアウトは様々な知識と豊富な経験を必要とするため、一朝一夕に身につけることは
困難です。本講座は実際の設計資料を使ったベテラン講師による講義と、参加者をグループ分け
したディスカッションとその結果を発表する実習からなっており、より考え方を身につけることに
主眼をおいた構成となっています。
講師や他の参加者と交流できる機会にもなっておりますので、石油精製・石油化学・ガス処理
プラント及び発電プラントにおける設計経験3年以上の皆様のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年9月6日(水曜日) 、 7日(木曜日) 10:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1)
 ■参 加 費 :64,800円 税込(昼食、テキスト含む) ※一日間のみ参加37,800円税込 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「計測技術」、月刊「配管技術」、月刊「検査技術」
■講   師 :9/6 紙透 辰男(日揮 デザインエンジニアリング本部 装置エンジニアリング部)
         :9/7 谷  浩二(元東芝プラントシステム 磯子事業所 原子力プラント総合設計部)
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
◆◆ 環境にやさしい油圧の実現に向けて! ◆◆(東京開催)
第25回フルードパワー国際見本市 IFPEX2017 併催 特別技術セミナ
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_IFPEX2017.htm  
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年9月13日~15日13:30〜16:30
 ■会 場 :有明東京国際展示場(ビッグサイト)[東4ホール]
 ■参 加 費 :3日間受講料 21,600円 税込 / 1日間受講料10,800円税込 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「油空圧技術」、月刊「建設機械」
■セミナ内容 :
 9/13 油圧技術入門
9/14 産業機械などでの油圧技術の開発動向
9/15 建設機械などでの油圧技術の開発動向
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
◆◆ 高活性製剤設備エンジニアリング=適切な設備構築のための基礎と応用= ◆◆
(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_peg2017.htm 
──────────────────────────────────────
 今日の医薬品製造施設・設備、特に高活性医薬品製造設備では高い生産性や経済性の他に
高度な封じ込め性能や明確な曝露特性評価が求められます。本セミナーはより実務に役立つ
情報の提供を主眼とし、基礎的事項の理解と合わせ、まさに今求められている高活性医薬品
製造設備の構築をテーマに開講致します。設備における封じ込めやクロスコンタミ対策、また
海外のGMP動向や新たな事例紹介等を踏まえ、適切な設備構築の考え方を整理し、また検証
方法について解説致します。
 尚、受講者には基礎的事項を網羅した「製剤設備エンジニアリングガイド(PEG I )改訂版」
及びリスクベースアプローチの観点から高活性医薬品製造設備の構築手法を解説した
「製剤設備エンジニアリングガイドII(PEGII)」を進呈致します。
対象:医薬品製造メーカ品質保証部門担当者/医薬品製造設備関連技術者/関連機器
  メーカ・設備設計関連技術者/製剤設備において実務知識を習得したい方 等
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年9月19日(火曜日) 13:00〜17:00 ・ 20日(水曜日) 10:00〜16:30
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1)
 ■参 加 費 :54,000円税込(テキスト、20日昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「クリーンテクノロジー」、月刊「建築設備と配管工事」
■講   師 :竹田 守彦氏 (ファルマ・ソリューションズ 代表取締役) 他
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ プラント配管解析の基礎と事例 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_170921.htm
──────────────────────────────────────
 配管解析については、昨今ソフトウエアの進歩により、材料力学、解析の素養がなくても入力さえ
できれば結論が得られるようになっており、便利な反面、間違えに気づかないまま計算を完了してし
まう怖さもあります。今回のセミナーでは応力解析の基礎から様々な事例の解説を網羅した内容で
講演いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年9月21日(木曜日) 13:00〜17:00 ・ 22日(金曜日)  9:30〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1)
 ■参 加 費 :54,000円税込(テキスト、22日昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」
■講演会社 :日揮、新興プランテック、千代田化工建設、東芝
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 建築用空調設備配管設計の基礎 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
(配管回路と圧力線図の描き方と並列運転ポンプの運転解析手順)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_171013.htm 
──────────────────────────────────────
 建築用空調設備の水配管の計画には系内圧力の検討が必要であり、その系内圧力を表現する
には圧力線図が適しています。本講義では配管回路からみた配管回路の特徴と設計上の留意点
を解説し、多くの実例を元に圧力線図の描き方を初歩的なところから解説します。
また、最近の高度化した設備の運転状況を想定した上で、並列運転ポンプの運転状況を解析する
手順を解説します。この手順による省エネ性の比較も行います。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年10月13日(金曜日) 13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円税込(テキスト含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「建築設備と配管工事」、月刊「クリーンテクノロジー」
■講   師 :上村 泰 関電エネルギーソリューション エンジニアリング本部 技術開発部
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 回転機械入門 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_1710181115.htm
──────────────────────────────────────
 石油精製、石油化学、ガス精製、LNGなどのプラントの中で、ポンプや圧縮機などの回転機械
は心臓部であり、その性能と信頼性はプラントの収益やライフサイクルコストに大きく影響します。
プラントの建設プロジェクトにおいては、回転機械の設備計画から試運転に至るまでの様々な
業務を適切に進めていく必要があります。
 本講座では、回転機械に関する基礎知識と、実際のプロジェクトにおけるエンジニアリングの
実務について、2回に分けて講義を行います。機械設備エンジニアに加えて、プロセスエンジニア、
プロジェクトエンジニア、またプラントの運転や保守に携わる技術者の方々の参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年10月18日(水曜日) ・11月15日(水曜日)  13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :59,400円 税込(テキスト代含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」、月刊「ターボ機械」
■講   師 :竹中 伸夫(竹中技術士事務所、元日揮)
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 発電用及び産業用ボイラの構造と材料並びに周辺機器 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_171019.htm 
──────────────────────────────────────
 本セミナーは中級編としてボイラ本体構造と材料並びに周辺機器を発電用と産業用とで
どの様に異なるかを対比しながら解説します。また、これまでの講座で受講生からの要望が
多かった 1、ボイラ構造設計(材料と適用部位) 2、ボイラ周辺設備の役割 3、水処理の
重要性についても、分かり易い解説を行います。同時に、機械工学における三大力学である
熱力学、流体力学、材料力学がボイラ本体や周辺機器の設計においてどの様に利用されて
いるかについても解説します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年10月19日 (木曜日) 13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 税込(テキスト含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」、月刊「検査技術」、月刊「計測技術」
■講   師 :吉田 敏明 ベストマテリア 元IHI
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 火力発電プラントのプロセス設計 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_171020.htm 
──────────────────────────────────────
 本火力発電プラントは現在、電力供給の主力であります。プラントのプロセス設計は化学プラントの
計画、評価では良く用いられる手法であり、プラントの計画、設計、評価に関する情報とデータを
効率的に得ることが出来ます。火力発電プラントはボイラで化石燃料を酸化反応で燃焼させ、
発生した蒸気でタービンを回して電力を発生させています。つまり、電力を生成する化学プラント
とも見なせます。従って、火力発電プラントにも適用可能です。
本講座では火力発電プラントに適用したプロセス設計手法を分かり易く解説します。
また、本講座の理解を深めるため併せてヒートバランス計算の演習も行います。

対 象 医薬品製造メーカ品質保証部門担当者/医薬品製造設備関連技術者/関連機器
  メーカ・設備設計関連技術者/製剤設備において実務知識を習得したい方 等
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年10月20日 (金曜日) 13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 税込(テキスト含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」、月刊「検査技術」、月刊「計測技術」
■講   師 :大地昭生(東北テクノアカデミア、元東北大学、元東芝)
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 空調設備技術者のための環境・エネルギー講座 ◆◆(東京・大阪・福岡同時開催)
環境技術交換会(主催 大阪大学名誉教授 水野稔先生)が贈る環境最新情報
詳細案内・お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_171026.htm
──────────────────────────────────────
 環境・エネルギー問題から持続可能社会の構築が人類社会の喫緊の課題となっており、
社会の基本的枠組みに大きな転換が迫られています。空調設備技術者がこれからのキーを
握る重要な技術者と考えています。このような視点から「キーナンバーで綴る環境・エネルギー
読本」は2017年3月に出版しました。本講座は本書の筆者をお招きし、デマンドサイド中心社会に
おける空調設備技術者のあり方、空調設備技術者が目指すべき省エネルギーの方向性及び
コミッショニングの基本について解説します。
空調設備技術者をはじめ、エネルギー会社の関係者(デマンドサイド、エネルギーサービス
関係者)、建築設備・建築環境関係者(とくに若手技術者)のご参加をお待ちします。

※ 書籍「キーナンバーで綴る環境・エネルギー読本」は当日配布します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2017年10月26日 (木曜日) 13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :リファレンス大阪駅前第4ビル(大阪市北区梅田1丁目11-4-23F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 税込(テキスト含む) 
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「建築設備と配管工事」、月刊「クリーンテクノロジー」
■講演会社 :大阪大学、元三機工業、JapanE-ECO.LAB
──────────────────────────────────────

※配信停止をご希望の方は、tgo@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================