2023年3月2日木曜日

2023年3月開催 日工セミナーのご案内

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、書籍、
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ(2023年3月開催セミナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
3月15日(水)16日(木) 無菌製剤/固形製剤/バイオ医薬品製造設備構築のための基礎と応用

3月24日(金) プラント配管溶接設計の基礎

3月28日(火) プラントのリスク評価・管理手法の紹介 (ショートセミナー)
  
3月29日(水) ボイラ本体の構造と周辺機器

3月30日(木) プラント配管の自動ルーティング

3月31日(金) 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 高活性製剤設備やバイオ医薬品製造設備、及び改正PIC/S-GMP Annex1に基づく
無菌製剤設備を構築するためのエンジニアリング基礎講座 ◆◆ 
=無菌製剤/固形製剤/バイオ医薬品製造設備構築のための基礎と応用=
(東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_23031516.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2022年9月にPIC/S(EU)-GMP改訂版が発効され、無菌製剤設備のガイドラインが
リスクベースアプローチに基づき整備されたのを機に、リスクベースアプローチに基づく
製剤設備の構築のための基礎と応用について解説致します。

・高活性製剤設備の構築
・無菌製剤設備の構築
・バイオ医薬品設備の基礎知識

以下の方にご参加をお勧めしております。

・医薬品製造会社の製剤設備の製造・設備管理/保全・品質管理・品質保証部門担当者
・医薬品製造設備関連技術者/医薬品製造施設関連技術者
・製剤設備において実務知識を習得したい方
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月15日(水) 13:00〜17:00・16日(木) 10:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :66,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人60,500円税込
       2023年5月完成予定のファルマ・ソリューションズ社内ガイド
       「製剤設備エンジニアリングガイド」(PEG I基礎編 改正版)を提供致します。
■講   師 :井上 幹夫(BPEsインターナショナル)・ファルマ・ソリューションズ(株) 社員
──────────────────────────────────────
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管溶接設計の基礎 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_230324.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 プラント配管の多くは溶接により接合されています。一般的な溶接と異なり、
方法も多岐にわたるため、設計から施工、施工管理など知っておくべきことも
多くあります。今回のセミナーでは配管溶接の基本的な知識、配管溶接設計、
溶接前処理・溶接後熱処理の管理、及び、各種トラブルについて解説いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月24日 (金曜日) 10:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
■講演会社 :JFEエンジニアリング、元 東芝プラントシステム、大阪大学
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントのリスク評価・管理手法の紹介 ◆◆ (ショートセミナー)
    (次世代プロセス安全管理システムの構築、スーパー認定取得への切口)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_230328.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 プロセスプラントの安全性を確保・維持するには、単に法規を遵守するだけではなく、
事業者自らが火災・爆発といった重大事故のリスクを評価・管理する
「リスクに基づくプロセス安全管理」の重要性が謳われています。
 また、高圧ガス保安法の特定認定制度(以下、スーパー認定制度)のように、
事業者自らが高度なリスク評価を行い、高度な自主保安力を有することが認められれば、
連続運転期間の延長といったインセンティブも与えられるようになりました。
 このような背景から、保安力向上のための様々な取組みが行われていますが、その中核となる
リスク評価・管理技術に関する質問、悩みを聞くことが多々あります。そこで、本セミナーでは
「リスクに基づくプロセス安全管理」の基本的な考え方およびリスクベースが定着している
海外プラントで採用されている具体的なリスク評価・管理手法を紹介します。その内容は、
プラントの安全設計および各事業者の次世代プロセス安全管理システム構築やスーパー
認定取得への取組みのヒント、一助になることを期待しています。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月28日(火曜日) 10:00〜12:00 (質疑含む)
■場   所 :オンライン(Webex Meetings使用。お申込の方に参加手順をご案内いたします。)
■参 加 費 :11,000円税込(講演テキストは事前に郵送します)
■講   師 :原 信幸(日揮グローバル(株) テクニカルHSE部)
───────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ ボイラ本体の構造と周辺機器 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_230329.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ボイラは発電用と産業用に大区分される。発電用ボイラは蒸気タービンを回転させるための
蒸気を発生させ、産業用ボイラは工場の生産ラインで必要とする熱源(蒸留、加熱、滅菌等)
としての蒸気を発生させます。また、発電用ボイラは高効率を志向するために高温高圧に
なるので超臨界圧貫流ボイラが採用される事が多く、産業用ボイラは生産ラインで必要とする
熱源としての蒸気が得られれば良いので自然循環ボイラが採用されることが多くなります。
 本セミナーでは、この様な特徴を持つ各種形式のボイラ本体の基本的構造と
周辺機器について、大型から小型までを体系的に解説すると共に、脱炭素化の流れから
最近急速に関心が高まっている混焼技術の最新の動向について分かり易く解説します。
───────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月29日 (水曜日) 13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
■講   師 :吉田 敏明 (技術士(機械部門)、ベストマテリア、元 IHI)
───────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管の自動ルーティング ◆◆ (東京・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_230330.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 プラントエンジニアリングの中で、最も工数のかかるのは配管設計です。
配管設計をいかに効率的に行うか、どこまで自動化を可能にするか、エンジニアが
留意すべき点はどこかについて、PlantStreamRを開発したエンジニアが解説します。
 また、事例として、配管ルーティングのロジックや機器周り配管レイアウトの標準化を
概説し、プロット検討から配管ルート計画まで3Dモデル上で進める設計手法を紹介します。
 東京会場にご参加の方は、講義終了後、PlantStreamRの直感的な操作を
体感することができます。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月30日 (木曜日) 13:30〜15:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :11,000円税込(講演テキストは事前に郵送します)
■講   師:株式会社PlantStream
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで) ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_230331.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 本講座は油圧機器の構造と作動原理、産業機械および特殊自動車での油圧機器と
油圧回路・システムに関して解説します。初めて油圧技術に取り組む方、油圧技術に
関わる営業技術の方々に油圧の基礎知識・技術を一通り1日でマスターできるような
カリキュラムとなっております。
───────────────────────────────────────
■開催日時 :2023年3月31日 (金曜日) 9:30〜17:30
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
■講演会社 :元 防衛大学校、油研工業、KYB
───────────────────────────────────────

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL 03-3944-1181
================