2024年12月25日水曜日

【年末年始営業のご案内】

〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
        日本工業出版メールマガジン                        Vol.427
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━  2024.12.25 ━〓
           ※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)

***【PR】****************************

【来年1月開催!】第17回 オートモーティブ ワールド -クルマの先端技術展-
1、SDV、EV、サステナブル技術、部品加工などクルマの先端技術が1,800社出展!
2、トヨタ、日産、本田、マツダ、デンソーなどによる200講演を併催
3、サステナブル素材、軽量化技術など、クルマのサステナブル技術展を新規開催
 ★詳細はこちら → https://www.automotiveworld.jp/tokyo/ja-jp.html#/?utm_campaign=nk1225&utm_medium=direct&utm_source=nkogyo

***********************************

【年末年始営業のご案内】
当社の本年の営業は12月27日まで、新年は1月6日より営業いたします。
12月26日午前中までのご注文品は年内発送いたします。
以降のご注文は、1月7日以降の発送となります(ダウンロード商品も同様です)。

皆様、何卒良いお年をお迎えください。


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
       セミナーのご案内    【簡単にオンライン受講も出来ます】
       https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


   ◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
   |
   |2025年1月16日(水曜日)13:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_2501116.htm

   ◆ 自動弁の駆動と制御
   |
   |2025年1月17日(金曜日)10:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250117.htm

   ◆ 建築用空調設備配管設計の基礎
   |(圧力線図の描き方とポンプの運転状態の算定)
   |
   |2025年1月23日(木曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250123.htm

   ◆ プラント配管溶接設計の基礎
   |
   |2025年1月27日(月曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250127.htm

   ◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
   |
   |2025年1月29日(水曜日)10:00~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250129.htm

   ◆ プラントエンジニアリングのDX
   |
   |2025年1月30日(木曜日)13:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm

   ◆ プラント安全管理の実務
   |
   |2025年2月5日(水曜日)13:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250205.htm

   ◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
   |
   |2025年2月14日(金曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250214.htm

   ◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
   |= 高薬理活性製剤設備の構築/バイオ医薬品製造設備の概要=
   |
   |2025年2月20日(木) 13:00~17:00・2月21日(金) 9:30~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250220-21.htm

   ◆ セントラル空調システム自動制御入門
   |
   |2025年2月19日(水曜日)13:00~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250219.htm

   ◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
   |
   |2025年3月13日(木曜日)9:30~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250313.htm

   ◆ プラント配管解析の基礎と事例
   |
   |2025年3月18日(火)13:00~17:00 ・19日(水) 9:30~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_25031819.htm

   ◆ 低温流体の計測制御と開発動向
   |
   |2025年3月25日(火曜日)13:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250325.htm


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
  セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
  NIKKO《学 DVD》シリーズ
     https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
          好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


◆「EC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2024」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5854
IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・
プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格であるIEC61508の
認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介します。

「計測技術」別冊
B5判 20ページ 定価 1,100円

◆「近赤外・短波赤外領域に対応するカメラレンズ光源・照明 製品カタログ集」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5855
NIR・SWIRのシステムを構築するために、様々な製品を比較検討する上で役立つよう、
各社の主な製品カタログを1冊にまとめました。

画像ラボ 2024年10月別冊
A4判 32ページ 定価 1,100円(税・送料込)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
          その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
  https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


※価格は全て税込み表記です/送料無料※

〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
 日本工業出版株式会社
 https://www.nikko-pb.co.jp/
 https://www.facebook.com/nikkopb
    〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
    Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826 
 メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
   フリーダイヤル:0120-974-250  E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓

※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※

2024年12月23日月曜日

2025年1月開催 日工セミナーのご案内

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、書籍、
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ(2025年1月開催セミナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

1月16日(木)  プラントエンジニアのための金属材料入門

1月17日(金)  自動弁の駆動と制御

1月23日(木)  建築用空調設備配管設計の基礎

1月27日(月)  プラント配管溶接設計の基礎

1月29日(水)  計装機器のトラブル事例とその対策

1月30日(木)  プラントエンジニアリングのDX

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆プラントエンジニアのための金属材料入門 ◆◆(会場・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250116.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
プラントに使用される金属材料にとっての重要課題は耐腐食と耐高温強度である。
これら課題に対処するため鉄(Fe)やニッケル(Ni)等をベースに、クロム(Cr)、アルミ
ニウム(Al)、モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)等の各種合金元素が添加される。
本セミナーでは、耐食性と耐高温強度の観点から、Cr-Mo鋼あるいはステンレス鋼などに
どの様な合金元素がどの様な根拠に基づいて添加されているのかといった事に焦点をあて、
多くの図表を用いて、使う側が習得しておいたほうがよいと思われる金属材料の基礎について
分かり易く解説する。
即ち、耐腐食性と ①イオン化傾向②不働態、耐高温強度③固溶強化④析出強化(炭化物、
金属間化合物)の関係について周期律表等を使って分かり易く解説する。また、各鋼材で
起こる損傷事例についても説明する。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月16日 (木曜日) 13:00~17:00
■会  場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:33,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
 ■講  師:吉田 敏明 (技術士(機械部門)、ベストマテリア、元IHI)
※講師は会場で講演いたします。
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 自動弁の駆動と制御 ◆◆(会場・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250117.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
産業プラント用のバルブの駆動装置には電動式、空圧式、油圧式等があります。
本セミナーはその駆動部の種類、特徴内部機構及び選定・設計上の注意点について
解説いたします。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月17日(金曜日)10:30~16:30
 ■会  場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■講演会社:元 東芝エネルギーシステムズ、岡野バルブ製造、日本ギア工業、日本フイツシヤ
※一部講師はオンラインで講演いたします。
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 建築用空調設備配管設計の基礎 ◆◆(会場・オンライン)
(圧力線図の描き方とポンプの運転状態の算定)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250123.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 最近の複雑化・高度化した空調設備の配管システムの設計に必要な、熱源設備と配管
システムについての基礎的な知識、圧力線図による管内圧力の求め方、ポンプの運転状態
の算定方法について、初歩的な内容から解説します。理解を深めるため、実習の時間も
あります。現実的な事例についての実際の運転・制御状態を想定した内容になっています
ので、設計者だけでなく、施工管理者・運転管理者の方々にも有用なセミナーとなっています。
※参加者には書籍「空調配管設計再入門」を配布します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月23日(木曜日)10:00~17:00 
 ■会  場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■講  師:上村 泰(㈱関電エネルギーソリューション ユーティリティ本部 事業企画部
       技術開発グループ)
※講師は会場で講演いたします。
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管溶接設計の基礎 ◆◆(会場・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250127.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 プラント配管の多くは溶接により接合されています。一般的な溶接と異なり、方法も
多岐にわたるため、設計から施工、施工管理など知っておくべきことも多くあります。
今回のセミナーでは配管溶接の基本的な知識、配管溶接設計、溶接前処理・溶接後熱処理の
管理、及び、各種トラブルについて解説いたします。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月27日 (月曜日) 10:00~17:00
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■講演会社:JFEエンジニアリング、元東芝プラントシステム、大阪大学
※一部講師はオンラインで講演いたします。
──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 計装機器のトラブル事例とその対策 ◆◆(会場・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250129.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 本セミナーでは、プラントの計装機器「流量計、調節弁、レベル計、伝送器、温度制御」
を取り上げて、機種特有のトラブル、診断方法と対策についてメーカの技術者より解説させて
いただきます。多数の方のご参加をお待ちしております。
───────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月29日 (水曜日) 10:00~17:30
 ■会  場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■講演会社:横河電機、長野計器、アズビル、マツシマメジャテック、チノー
※一部講師はオンラインで講演いたします。
───────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆(会場・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 本セミナーでは、プラントエンジニアリングにおけるデジタルトランスフォーメーション
(DX)をテーマに、業界の効率化、品質向上、革新に向けた最先端の取り組みを紹介します。
特に、配管設計や鉄骨設計を含む空間設計分野において、DXの導入がどのようにプロジェクト
の遂行効率を高め、課題解決に寄与しているかを多角的に探ります。
第一講演では、膨大なデータと作業量を伴う空間設計に焦点を当て、DXを活用した効率化と
未来展望を紹介します。これにより、品質とスケジュールの両立を実現する取り組みが
明らかにされます。
第二講演では、EPCプロジェクトにおけるデータドリブンなアプローチに注目し、3D設計データ
を活用したリアルタイム品質管理やモデル間整合性の定量化手法といった実例が紹介されます。
これにより、デジタルツールの活用が業務プロセスをいかに変革するかをご理解いただけます。
第三講演では、配管設計の最適化を目指した数理モデルを用いた配管ルーティング自動化の
研究成果をご紹介します。この自動化技術により、設計精度向上とプロジェクト効率化の可能性が
広がる点を議論します。
本セミナーは、DXがもたらす具体的な利点や今後の可能性を示す場として、最新技術や実践的な
事例を共有し、プラントエンジニアリングの未来に向けたヒントを提供します。技術者や関係者
の皆様が直面する課題解決や新たな価値創造の一助となることを目指します。
───────────────────────────────────────
 ■開催日時:2025年1月30日 (木曜日) 13:30~16:30
 ■会  場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
 ■参 加 費:33,300円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
 ■講演会社:日揮グローバル、千代田化工建設、山口大学
※講師は会場で講演いたします。
───────────────────────────────────────

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL 03-3944-1181
================

2024年12月19日木曜日

1月30日開催)プラントエンジニアリングのDX

本日配信したご案内において講師名と所属名に誤りがございましたので、再配信させていただきます。

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm
──────────────────────────────────────
本セミナーでは、プラントエンジニアリングにおけるデジタルトランスフォーメーション
(DX)をテーマに、業界の効率化、品質向上、革新に向けた最先端の取り組みを紹介します。
特に、配管設計や鉄骨設計を含む空間設計分野において、DXの導入がどのようにプロジェクト
の遂行効率を高め、課題解決に寄与しているかを多角的に探ります。
第一講演では、膨大なデータと作業量を伴う空間設計に焦点を当て、DXを活用した効率化と
未来展望を紹介します。これにより、品質とスケジュールの両立を実現する取り組みが
明らかにされます。
第二講演では、EPCプロジェクトにおけるデータドリブンなアプローチに注目し、3D設計
データを活用したリアルタイム品質管理やモデル間整合性の定量化手法といった実例が
紹介されます。これにより、デジタルツールの活用が業務プロセスをいかに変革するかを
ご理解いただけます。
第三講演では、配管設計の最適化を目指した数理モデルを用いた配管ルーティング自動化の
研究成果をご紹介します。この自動化技術により、設計精度向上とプロジェクト効率化の
可能性が広がる点を議論します。
本セミナーは、DXがもたらす具体的な利点や今後の可能性を示す場として、最新技術や
実践的な事例を共有し、プラントエンジニアリングの未来に向けたヒントを提供します。
技術者や関係者の皆様が直面する課題解決や新たな価値創造の一助となることを目指します。

※ 講師は会場で講演いたします。
※ オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年1月30日(木曜日) 13:30~16:30
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:33,300円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「配管技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30~14:30 空間設計DXへの取り組みとその未来(﨑山 弘道/日揮グローバル)
----------------------------------------------------------------------------
プラントエンジニアリングの中で配管設計と鉄骨設計は特に膨大なバルク作業を取り扱う
分野である。一方品質・スケジュールの確保も求められる重要なポジションにあり、空間
設計のDXはプラントエンジニアリング全体の効率化の面で不可欠なものである。
本発表では空間設計DXの取り組みと目指す方向について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40~15:40
データドリブンな配管エンジニアリング遂行(永井 邦雄・三原 祐司/千代田化工建設)
----------------------------------------------------------------------------
データドリブンなエンジニアリング遂行の具体的な事例として、EPC配管エンジニアリング
過程における、デジタルツールを用いた3D設計のライトタイムな品質管理手法、熱応力解析
モデルと設計3Dモデルとの整合性可視化・定量化等を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:50~16:30 配管ルーティング自動化に関する研究紹介(上道 茜/山口大学)
----------------------------------------------------------------------------
講師は、配管全長を短くすること、他構造物との干渉回避等、配管設計で考慮すべき
項目を数理モデル(数式)で定義し、これらを満たしながら最適な配管ルーティングを
自動で行う研究を行っている。今回は、これまでの研究について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

1月30日開催)プラントエンジニアリングのDX

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアリングのDX ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm
──────────────────────────────────────
本セミナーでは、プラントエンジニアリングにおけるデジタルトランスフォーメーション
(DX)をテーマに、業界の効率化、品質向上、革新に向けた最先端の取り組みを紹介します。
特に、配管設計や鉄骨設計を含む空間設計分野において、DXの導入がどのようにプロジェクト
の遂行効率を高め、課題解決に寄与しているかを多角的に探ります。
第一講演では、膨大なデータと作業量を伴う空間設計に焦点を当て、DXを活用した効率化と
未来展望を紹介します。これにより、品質とスケジュールの両立を実現する取り組みが
明らかにされます。
第二講演では、EPCプロジェクトにおけるデータドリブンなアプローチに注目し、3D設計
データを活用したリアルタイム品質管理やモデル間整合性の定量化手法といった実例が
紹介されます。これにより、デジタルツールの活用が業務プロセスをいかに変革するかを
ご理解いただけます。
第三講演では、配管設計の最適化を目指した数理モデルを用いた配管ルーティング自動化の
研究成果をご紹介します。この自動化技術により、設計精度向上とプロジェクト効率化の
可能性が広がる点を議論します。
本セミナーは、DXがもたらす具体的な利点や今後の可能性を示す場として、最新技術や
実践的な事例を共有し、プラントエンジニアリングの未来に向けたヒントを提供します。
技術者や関係者の皆様が直面する課題解決や新たな価値創造の一助となることを目指します。

※ 講師は会場で講演いたします。
※ オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年1月30日(木曜日) 13:30~16:30
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:33,300円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「配管技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30~14:30 空間設計DXへの取り組みとその未来(宮澤 拓也/横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
プラントエンジニアリングの中で配管設計と鉄骨設計は特に膨大なバルク作業を取り扱う
分野である。一方品質・スケジュールの確保も求められる重要なポジションにあり、空間
設計のDXはプラントエンジニアリング全体の効率化の面で不可欠なものである。
本発表では空間設計DXの取り組みと目指す方向について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40~15:40
データドリブンな配管エンジニアリング遂行(永井 邦雄・三原 祐司/千代田化工建設)
----------------------------------------------------------------------------
データドリブンなエンジニアリング遂行の具体的な事例として、EPC配管エンジニアリング
過程における、デジタルツールを用いた3D設計のライトタイムな品質管理手法、熱応力解析
モデルと設計3Dモデルとの整合性可視化・定量化等を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:50~16:30 配管ルーティング自動化に関する研究紹介(上道 茜/山口大学)
----------------------------------------------------------------------------
講師は、配管全長を短くすること、他構造物との干渉回避等、配管設計で考慮すべき
項目を数理モデル(数式)で定義し、これらを満たしながら最適な配管ルーティングを
自動で行う研究を行っている。今回は、これまでの研究について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

2024年12月16日月曜日

1月29日開催)計装機器のトラブル事例とその対策

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 計装機器のトラブル事例とその対策 ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250129.htm
──────────────────────────────────────
 本セミナーでは、プラントの計装機器「流量計、調節弁、レベル計、伝送器、温度制御」
を取り上げて、機種特有のトラブル、診断方法と対策についてメーカの技術者より
解説させていただきます。多数の方のご参加をお待ちしております。

※ 講師は会場で講演いたします。
※ オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年1月29日(水曜日) 10:00~17:30
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:38,500円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「計測技術」・月刊「配管技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250129.htm


 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~11:00 流量計のトラブル事例と対策(宮澤 拓也/横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
流量計には様々な測定原理・構造のものがあり、それらの適切な選定と設置に関する
注意点、および用途に起因するトラブル事例とその対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:10~12:10 圧力計のトラブル事例と対策(小林 賢一郎/長野計器)
----------------------------------------------------------------------------
機械式圧力計の故障事例を中心に、測定流体・周囲条件による圧力計選定の注意点、
故障の見分け方と、その対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:10~13:00 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:00 調節弁と周辺機器のトラブル事例と対策(山本博司/アズビル)
----------------------------------------------------------------------------
自動調節弁とその周辺機器に関連した初期故障から老朽化に伴う故障まで、幾つかの
トラブル事例を取り上げその発生経緯から対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:10~15:10
超音波・マイクロ波レベル計のトラブル対策(重枝 季伸/マツシマメジャテック)
----------------------------------------------------------------------------
超音波レベル計やマイクロ波レベル計に代表される非接触式レベル計の特徴と代表的な
トラブル事例、またその解決に有効な対策とトラブルを発生させない為に考慮すべき
設置のポイントについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:20~16:20
差圧・圧力伝送器と温度伝送器におけるトラブル事例と対策(仙崎 泰慎/横河電機)
----------------------------------------------------------------------------
差圧・圧力伝送器や温度伝送器のご紹介と実際の使用条件において発生したトラブル
事例とその対策について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:30~17:30 温度制御のトラブル事例と解決方法(仲摩 崇/チノー)
----------------------------------------------------------------------------
ハンチング・オーバーシュートなどで解決困難な温度制御に対する解決策について
紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

2024年12月13日金曜日

【好評発売中】『安全PLC&計器製品ガイド 2024』『近赤外・短波赤外領域に対応するカメラ レンズ 光源・照明 製品カタログ集』

〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
        日本工業出版メールマガジン                        Vol.426
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━  2024.12.13 ━〓
           ※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)

***【PR】****************************
1月に東京ビッグサイトで開催!ヒューマノイドロボットの特別展示あり!
                  第9回 ロボデックス 
            -ロボット開発・活用展-
         会期:2025年1月22日(水)~24日(金)
★詳細を見る⇒ https://www.fiweek.jp/tokyo/ja-jp/about/robo.html?utm_campaign=nk1215&utm_medium=direct&utm_source=nkogyo
***********************************

☆★【好評発売中】『近赤外・短波赤外領域に対応する
       カメラ レンズ 光源・照明 製品カタログ集』☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5855
NIR・SWIRのシステムを構築するために、様々な製品を比較検討する上で役立つよう、
各社の主な製品カタログを1冊にまとめました。

画像ラボ 2024年10月別冊
A4判 32ページ 定価 1,100円(税・送料込)

☆★【好評発売中】『IEC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2024』☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5854
IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・
プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格であるIEC61508の
認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介します。

「計測技術」別冊
B5判 20ページ 定価 1,100円


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
       セミナーのご案内    【簡単にオンライン受講も出来ます】
       https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


   ◆ 化学プラントの基本設計(演習編)
   |
   |2024年12月17日(火)13:30~17:30・18 日(水)9:30~15:50
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_24121718.htm

   ◆ プラント配管設計の基礎
   |(プラスチック配管の屋外設置時のポイントと寿命評価 -演習-)
   |
   |2024年12月19日(木曜日)13:30~16:30
   |※webオンラインセミナー※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_241219.htm

   ◆ LOPA(Layer of Protection Analysis: 防護層解析)入門
   |
   |2024年12月20日(金曜日)13:30~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_241220.htm

   ◆ プラントエンジニアのための金属材料入門
   |
   |2025年1月16日(水曜日)13:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_2501116.htm

   ◆ 自動弁の駆動と制御
   |
   |2025年1月17日(金曜日)10:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250117.htm

   ◆ 建築用空調設備配管設計の基礎
   |(圧力線図の描き方とポンプの運転状態の算定)
   |
   |2025年1月23日(木曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250123.htm

   ◆ プラント配管溶接設計の基礎
   |
   |2025年1月27日(月曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250127.htm

   ◆ 計装機器のトラブル事例とその対策
   |
   |2025年1月29日(水曜日)10:00~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250129.htm

   ◆ プラントエンジニアリングのDX
   |
   |2025年1月30日(木曜日)13:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250130.htm

   ◆ プラント安全管理の実務
   |
   |2025年2月5日(水曜日)13:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250205.htm

   ◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
   |
   |2025年2月14日(金曜日)10:00~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250214.htm

   ◆ 製剤設備エンジニアリング基礎講座
   |= 高薬理活性製剤設備の構築/バイオ医薬品製造設備の概要=
   |
   |2025年2月20日(木) 13:00~17:00・2月21日(金) 9:30~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250220-21.htm

   ◆ セントラル空調システム自動制御入門
   |
   |2025年2月19日(水曜日)13:00~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250219.htm

   ◆ 油圧技術基礎講座(油圧の基礎から応用まで)
   |
   |2025年3月13日(木曜日)9:30~17:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250313.htm

   ◆ プラント配管解析の基礎と事例
   |
   |2025年3月18日(火)13:00~17:00 ・19日(水) 9:30~17:00
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_25031819.htm

   ◆ 低温流体の計測制御と開発動向
   |
   |2025年3月25日(火曜日)13:30~16:30
   |※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
   |
   └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250325.htm


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
  セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
  NIKKO《学 DVD》シリーズ
     https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
          好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■


◆「EC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2024」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5854
IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・
プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格であるIEC61508の
認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介します。

「計測技術」別冊
B5判 20ページ 定価 1,100円

◆「近赤外・短波赤外領域に対応するカメラレンズ光源・照明 製品カタログ集」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目次詳細・ご注文はこちらから
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5855
NIR・SWIRのシステムを構築するために、様々な製品を比較検討する上で役立つよう、
各社の主な製品カタログを1冊にまとめました。

画像ラボ 2024年10月別冊
A4判 32ページ 定価 1,100円(税・送料込)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
          その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
  https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


※価格は全て税込み表記です/送料無料※

〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
 日本工業出版株式会社
 https://www.nikko-pb.co.jp/
 https://www.facebook.com/nikkopb
    〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
    Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826 
 メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
   フリーダイヤル:0120-974-250  E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓

2024年12月12日木曜日

1月27日開催)プラント配管溶接設計の基礎

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管溶接設計の基礎 ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250127.htm
──────────────────────────────────────
 プラント配管の多くは溶接により接合されています。一般的な溶接と異なり、方法も
多岐にわたるため、設計から施工、施工管理など知っておくべきことも多くあります。
今回のセミナーでは配管溶接の基本的な知識、配管溶接設計、溶接前処理・溶接後熱処理の
管理、及び、各種トラブルについて解説いたします。

※ 講師は会場で講演いたします。
※ オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年1月27日(月曜日) 10:00~17:00
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:38,500円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「配管技術」、月刊「検査技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250127.htm
 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~12:00 配管溶接の基礎 (勝木 誠/JFEエンジニアリング)
----------------------------------------------------------------------------
配管溶接は、一般的な溶接と異なり片面裏波溶接が多く、また現場溶接では水平管の
全姿勢溶接や鉛直溶接等の難しい溶接が要求されます。本講義では、配管溶接の基礎
習得を目的として、これら配管溶接の特徴、配管で使用される溶接方法の種類と特徴、
鋼管と溶接材料、配管施工と施工管理などについて説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:00~13:00 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:50 配管溶接設計 (谷 浩二/元東芝プラントシステム)
----------------------------------------------------------------------------
配管は溶接構造にて組立てられているが、その溶接構造は継手との溶接、フランジ溶接、
閉止板の溶接、管台溶接等多種にわたっています。さらに溶接構造物の不適合原因の約
半数が、溶接設計不良より発生しているといわれているため、ここに配管溶接構造物の
不適合を撲滅させるための、溶接設計、溶接後熱処理、溶接部非破壊検査、耐圧試験に
ついてJISと電気事業法を比較し説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:00~16:50 溶接前処理・溶接後熱処理の管理と配管溶接施工法(浅井 知/大阪大学)
----------------------------------------------------------------------------
予熱/溶接後熱処理の有無、異材溶接施工法の溶材の選定等、これら溶接の前処理と
溶接後熱処理の管理に加え、溶接施工のトラブル事例について説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

2024年12月9日月曜日

1月23日開催)建築用空調設備配管設計の基礎

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 建築用空調設備配管設計の基礎 ◆◆(会場・オンライン)
(圧力線図の描き方とポンプの運転状態の算定)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250123.htm
──────────────────────────────────────
 最近の複雑化・高度化した空調設備の配管システムの設計に必要な、熱源設備と配管
システムについての基礎的な知識、圧力線図による管内圧力の求め方、ポンプの運転状態の
算定方法について、初歩的な内容から解説します。理解を深めるため、実習の時間もあります。
現実的な事例についての実際の運転・制御状態を想定した内容になっていますので、設計者
だけでなく、施工管理者・運転管理者の方々にも有用なセミナーとなっています。

※参加者には書籍「空調配管設計再入門」を配布します。
※オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年1月23日(木曜日) 10:00~17:00
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:38,500円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「建築設備と配管工事」・月刊「クリーンテクノロジー」
 ■講 師:上村 泰(㈱関電エネルギーソリューション ユーティリティ本部 事業企画部 技術開発グループ)
■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250123.htm

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~12:30 空調設備の配管回路と圧力線図の描き方
-------------------------------------------------
空調設備の配管システムの特色と設計上の留意点を解説し、代表的な配管回路については
圧力線図の例を示し、配管系の適切な構築、耐圧の設定ができるよう解説します。

①配管の圧力損失と配管回路の抵抗 ②空調設備の配管システム ③熱源の台数分割
④二次ポンプの制御 ⑤熱源設備の運転状態 ⑥圧力線図の種類 ⑦ 配管回路と圧力線図
⑧圧力線図の描き方 ⑨圧力線図の見方 ⑩代表的な熱源システムの圧力線図
⑪密閉式膨張タンクを用いた配管回路
【実習1】圧力線図の作成の実習と解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:30~13:30 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30~17:00 空調設備配管とポンプの運転
-------------------------------------------------
ポンプ特性の数値化とポンプの流量制御を解説した上で、ポンプの運転状態を算定する
手法を示します。並列運転ポンプについては、合成特性の求め方、制御方法による運転
状態の違いを解説し、制御方法による省エネ性の比較も示します。

①ポンプの性能 ②ポンプの運転 ③単独運転ポンプの運転計画 ④並列運転ポンプの運転特性
⑤モジュールチラー組込みポンプ ⑥二次ポンプ ⑦共用冷却水系統
【実習2】ポンプの特性曲線上で運転点の作図と解説
【実習3】圧力線図の作成からポンプの運転状態の作図まで一連の実習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

2024年12月5日木曜日

1月17日開講)自動弁の駆動と制御

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 自動弁の駆動と制御 ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250117.htm
──────────────────────────────────────
 産業プラント用のバルブの駆動装置には電動式、空圧式、油圧式等があります。
本セミナーはその駆動部の種類、特徴内部機構及び選定・設計上の注意点について解説
いたします。

*一部講師はオンラインで講演いたします。オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日時:2025年1月17日(金曜日) 10:30~16:30
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:38,500円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人33,000円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版(株) 月刊「配管技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250117.htm

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:30~12:00 プラントに使用される自動弁の概説
湯原 耕造/元東芝エネルギーシステムズ (会場講演)
----------------------------------------------------------------------------
プラントに使用される自動弁の種類と概要について解説します。

① 自動弁とは
② 自動弁の種類
(電動弁、調節弁、調整弁、ON-OFF弁、強制開閉弁、安全弁、逃し弁、電磁弁、スチーム
トラップ)*特に下記セミナーテーマに含まない部分について解説します。
③ プラントに使用される自動弁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:00~13:00 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:30電動駆動弁と強制開閉弁
廣畑 直樹/岡野バルブ製造 (会場講演)
----------------------------------------------------------------------------
弁における電動駆動装置・減速機選定の上で必要項目と選定および強制開閉弁の作動
タイミングとその機構、使用例について解説します。

① 電動弁の設計(駆動トルク、開閉時間他)
② 電動駆動装置の選定と減速機選定に必要の設計仕様
(プラントメーカから指示されるもの、弁メーカにて決めるもの)
③ 強制開閉弁の駆動機構と設計 ④ 製品出荷時の工場試験項目
⑤ 選定不良に伴うトラブル事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40~15:30 電動駆動装置と減速機の種類と機構
大橋 歩/日本ギア工業 (オンライン講演)
----------------------------------------------------------------------------
電動駆動装置・減速機の種類、特徴、用途、機構について解説します。

① 駆動装置の種類(電動駆動装置、減速機、マルチターン/パートターン)
② 電動駆動装置の種類と構造(一般型、インテグラルガタ、インテリジェント型)
③ モータ選定 ④ プラグインコネクター ⑤ 取扱注意事項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:40~16:30 調節弁・調整弁とその駆動機構
野原 雅也/日本フイツシヤ (オンライン講演)
----------------------------------------------------------------------------
調節弁と調整弁の駆動機構を種類別にその特徴を含めて解説します。

① 調節弁と調整弁 ② 調節弁の種類とその駆動機構
② 調整弁の種類とその駆動機構
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================

日工の技術誌 最新号のお知らせ

〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
        日本工業出版メールマガジン                          Vol.425
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━━━━2024.12.  5〓
           ※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)

***【PR】******************************
【第39回 ネプコン ジャパン】1月22日-24日東京ビッグサイトで開催
1. 1,800社出展!ヤマハ発動機、ラムリサーチ、レゾナック、ADEKAなどが出展
2. 200講演開催!Samsung、Qualcomm、トヨタ自動車、デンソーなどが登壇
3. パワーデバイス サミットを初開催!三菱電機、富士電機、東芝などが徹底討論
★詳細を見る → https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp.html?utm_campaign=nk1205&utm_medium=direct&utm_source=nkogyo#/
************************************

■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■

       最新号のお知らせ

       https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=135
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■

  ◆超音波テクノ・11-12月号◆わが国唯一の超音波技術の専門誌
  |
  | <特集企画:超音波ボンダー/圧電素子の製品・研究>
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5889

  ◆建築設備と配管工事・12月号◆建築設備の設計・施工専門誌 
  |
  |<特集:建築・建設DX>
  |<特集:空調衛生設備における測定と関連機器②>
  |   
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5876

  ◆プラスチックス・12月号◆日本プラスチック工業連盟誌
  |
  | <特集:最新プラスチック金型テクノロジー>
  | 
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5880

  ◆油空圧技術・12月号◆流体応用工学の専門誌 
  |
  | <特集:アクチュエータの可能性>
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5879

  ◆クリーンテクノロジー・12月号◆クリーン環境と清浄化技術の専門誌 
  |
  |<特集:超純水と半導体洗浄の先端技術>
  |   
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5887

  ◆クリーンエネルギー・12月号◆環境・産業・経済の共生を追求するエネルギーの専門誌
  | 
  |<特集:バイオマス熱利用の現状と展望②>
  |  
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5886

  ◆計測技術・12月号◆やさしい計測システム専門誌 
  |
  |<特集:半導体分野における計測技術>
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5878

  ◆住まいとでんき・12月号◆安全・安心・快適な住まいづくりの専門誌 
  |
  |<特集:学びやすい住まい>
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5888

  ◆機械と工具・12月号◆生産加工技術を支える
  |
  |<特集:全数検査・省人化を見据えた検査工程の自動化提案>
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5877

  ◆建設機械・12月号◆建設機械と機械施工の専門誌
  |
  |<特集::建設機械施工の自動化・自律化②>
  |<特集:働き方改革の実現に向けて①>
  |   
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5883

  ◆画像ラボ・12月号◆画像処理の専門技術誌
  |
  | <特集イベントベースビジョンカメラ 最新トピックス②>
  |  
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5884

  ◆自動認識・12月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌 
  |
  |<特集:製造現場での業務改善案>
  |     
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5885

  ◆検査技術・12月号◆試験・検査・評価・診断・寿命予測の専門誌
  | 
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5881

  ◆配管技術・12月号◆プラントエンジニアのための専門誌
  | 
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5875

  ◆ターボ機械・12月号◆ポンプ・送風機・圧縮機・タービン・回転機械等の専門誌
  |
  |
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5882

  ◆流通ネットワーキング・11・12月号◆メーカー・卸・小売を結ぶ流通情報総合誌
  |
  | <特集:① 2025年問題到来 超高齢化社会の危機と商機>
  | <特集:② 物流現場における次世代テクノロジーの活用>
  |   
  └──→ https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5874




 〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓

  見本誌無料贈呈中   netsale@nikko-pb.co.jp までお申込下さい。
  (月号指定は承っておりません)

※価格は全て税込み表記です/送料無料※

〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓

〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
 日本工業出版株式会社
 https://www.nikko-pb.co.jp/
 https://www.facebook.com/nikkopb
    〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
    Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826 
 メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
   フリーダイヤル:0120-974-250  E-mail:youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓

※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※

2024年12月2日月曜日

1月16日開講)プラントエンジニアのための金属材料入門

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントエンジニアのための金属材料入門 ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250116.htm
──────────────────────────────────────
 プラントに使用される金属材料にとっての重要課題は耐腐食と耐高温強度である。
これら課題に対処するため鉄(Fe)やニッケル(Ni)等をベースに、クロム(Cr)、アルミ
ニウム(Al)、モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)等の各種合金元素が添加される。
 本セミナーでは、耐食性と耐高温強度の観点から、Cr-Mo鋼あるいはステンレス鋼などに
どの様な合金元素がどの様な根拠に基づいて添加されているのかといった事に焦点をあて、
多くの図表を用いて、使う側が習得しておいたほうがよいと思われる金属材料の基礎に
ついて分かり易く解説する。即ち、耐腐食性と ①イオン化傾向 ②不働態、耐高温強度
③固溶強化 ④析出強化(炭化物、金属間化合物)の関係について周期律表等を使って分かり
易く解説する。また、各鋼材で起こる損傷事例についても説明する。

*講師は会場で講演いたします。オンラインツールはWebexMeetingsを使用いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日時:2025年1月16日(木曜日) 13:00~17:00
 ■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
 ■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費:33,000円税込み(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人27,500円税込
 ■定 員:会場8名 オンライン30名
 ■主 催:日本工業出版(株) 月刊「配管技術」、月刊「検査技術」、月刊「計測技術」
■講  師:吉田 敏明 (技術士(機械部門)、ベストマテリア、元IHI)

 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。

          https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250116.htm


 ■プログラム 10月24日(木曜日) 13:00~17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:55 各種プラントで使われる材料の概要と金属材料の分類
(含10分休憩)
-------------------------------------------------
本章では、金属材料に関する以下の4項目、特に合金の目的や各合金元素の役割等に
ついて、周期律表等を使って分かり易く解説する。

①合金の目的(耐食性と高温強度)②合金の種類 ③合金元素
④金属の強度強化法(固溶強化、析出強化、転位強化、細粒強化)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:05~16:00 鋼管の種類と使用温度
-------------------------------------------------
本章では、以下の7つの金属材料、特にCr-Mo鋼とステンレス鋼に重点をおいて、
分かり易く解説する。

①炭素鋼 ②Cr-Mo鋼 ③ステンレス鋼 ④高炭素耐熱鋳鋼 ⑤ニッケル合金
⑥銅合金 ⑦チタン合金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:10~17:00 各鋼材の損傷事例
-------------------------------------------------
本章では、以下の6つの鋼材で起こる損傷事例(特にステンレス鋼)について説明する。

①炭素鋼及び低合金鋼での事例 ②ステンレス鋼での事例 ③高炭素耐熱鋳鋼での事例
④ ニッケル合金での事例 ⑤銅合金での事例 ⑥チタン合金での事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================