〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版メールマガジン Vol.164
〓━━━━━━━━ http://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━━━━2016. 3.25━〓
※月2回発行 (10日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
☆技術の本屋さん 特別価格フェア☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基幹技術書8点を厳選し、表示定価の10%オフで販売いたします。
「技術の本屋さん」商品ページ
http://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=244
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
☆ 技術誌年間版PDF販売中(2008年〜2015年度)☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クリーンエネルギー・計測技術・建設機械・建設設備と配管工事
自動認識・配管技術・油空圧技術・流通ネットワーキング 価格:15,000円(税込)
画像ラボ・環境浄化技術・クリーンテクノロジー・検査技術・住まいとでんき
ターボ機械・超音波テクノ・光アライアンス・福祉介護テクノプラス
機械と工具・プラスチックス 価格:10,000円(税込)
ご注文はこちらから。
http://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=286
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆日本工業出版 Facebookページ 【「いいね!」お願いします】◆
http://www.facebook.com/nikkopb
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■□■—————————————————————————————■□■
新刊・好評既刊のご案内
■■□—————————————————————————————□■■
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆【改訂版】≪早わかりQ&A≫クリーンルームの設計・施工マニュアル◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
半導体、FPD、食品、医薬品製造には欠かせないクリーンルーム設備。
そのクリーンルーム設備の計画・設計に携わる初級者から中級者を対象に、
計画・設計に必要な基本的項目において1問1答形式で簡潔に解説しています。
初版から10項目にわたり新たな内容を加え全篇再編集した改訂版です。
変形A4判 196頁
定価3,240円
http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3642
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆装置まわり配管設計2016 「配管技術」増刊号◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
読者の皆様より大変ご好評をいただき、また、当社セミナーのテキストとしても
好評をいただいております。今回、内容を2010年、2013年に続きリニューアルし
「装置まわり配管設計2016」として発刊いたしました。
B5判 本文128頁 定価3,240円
http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3739
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆渦流量計の創造 〜流れを数値化する渦の秩序〜◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
渦の発生と放出の規則性を測定原理に応用した渦流量計の誕生から製品化まで、
独創を生み育てた企業風土と技術者達の飽くなき挑戦の日々を、当時の一線の
技術者達がその全貌を語る
著者: 山崎弘郎 栗田良夫 阿賀敏夫 大木眞一
定価 2,160円 A5判 298頁
http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3638
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆ 建築設備と配管工事 2016年1月増刊号「病院・ホテル・学校・大型施設」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生活に直結する建物の中から、病院・ホテル・学校・大型施設にターゲットを絞り、
最新の竣工事例を集めました。
B5判 本文152頁 定価2,592円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3720
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆実務で使う静電気対策の理論と実践◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あらゆる業界を問わず必要性が高まっている静電気対策。
実務を行う皆さんのために、現場で使える「理論とデータ」を丁寧に解説します。
監修:浅野和俊/静電気技術協会会長
著者:藤田司・今高哲平/(株)キーエンス
A5判 本文286ページ 定価3,024円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3159
+NIKKO EXTRACT SERIES ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
◆ エンジニアのための情報セキュリティ入門 ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IT に関係する業務に携わる方なら知っておかなければならない情報セキュリティの
常識について、出来るだけわかり易く執筆されています。
PDF版 128頁 (CD-Rでのご提供です) 定価 2,100円
http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3017
※NIKKO EXTRACT SERIESは、技術誌のバックナンバーからテーマを絞り込み
再編集した、お役立ち版!!技術情報です。
+日工の知っておきたい小冊子シリーズ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆超音波フェイズドアレイ技術 -実技・応用編- 2016年版◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来の超音波探傷にない利点がある、フェイズドアレイ探傷について、
基礎編に続き、性能評価、実測例、探傷出力例等をご紹介します。
B5判 本文48頁 定価 1,080円
http://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3738
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◆ 計測機器:防爆規格適合製品ガイド2016◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界の防爆規格の概要と動向の解説と、各社の防爆製品が一覧できる製品ガイドで、
製品選びに役立つコンパクトな冊子です。
B5判 本文60ページ 定価540円
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=3758
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
http://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■□■—————————————————————————————■□■
学べるアプリ 学アプリ (iOS・Android対応)シリーズ
■■□—————————————————————————————□■■
■資格試験問題集アプリ■
◆1級&2級管工事試験問題集・2級建築施工管理技士試験問題集◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆2級電気工事施工管理技士問題集・1級電気工事施工管理技士問題集◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆2級土木工事施工管理技士問題集・1級土木工事施工管理技士問題集◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆給水装置工事主任技術者 合格問題集◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施工管理技士試験合格のために特に重要と思われる設問を過去問のエッセンスから
抽出しました。4肢択一の解答形式を、個々の知識を正確に身に付けるために
○×方式としてあります。必要に応じて解説又は関連事項を付してあります。
http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/appli_info/index.html
■書籍アプリ■
◆社会に貢献する中・小形ガスタービン発電装置◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆「圧力設備の破損モードと応力」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
好評の単行本が、アプリになりました。
http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/appli_info/index2.html
■□■—————————————————————————————■□■
セミナー・WEB講座のご案内
■■□—————————————————————————————□■■
日本工業出版が主催する日工技術者養成塾をはじめとした講座、
および関連セミナーのご案内です。
◆ 高経年プラントの熱疲労とクリープ劣化損傷対策
|
|2016年3月30日(水)13:00〜17:00
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160330.htm
◆ 火力発電設備講座中級編(高温高圧耐熱材料の開発動向)
|
|2016年3月31日(木)13:00〜17:00
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160331.htm
◆ プラント配管設計の基礎(二相流とスラリー流体)
|
|2016年4月21日(木)10:00〜16:30
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160421.htm
◆ 配管材料基礎講座 -付随する機材の選び方・使い方-
|
|2016年4月22日(金)10:00〜17:20
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160422.htm
◆ 建築用空調設備配管設計の基礎
|
|2016年4月26日(火)13:00〜17:00
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160426.htm
◆ プラント用特殊材料の選び方・使い方
|
|2016年4月27日(水)10:00〜16:20
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160427.htm
◆ バルブ講座(入門編) -初歩と実用のバルブ講座-
|
|2016年5月12日(木)10:00〜17:30
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160512.htm
◆ 配管検査技術と事例紹介
|
|2016年5月13日(金)10:00〜18:00
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160513.htm
◆ プラント装置まわりの配管設計
|
|2016年5月27日(金)9:30〜17:30
|※福岡会場でも受講可能です※
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_160527.htm
◆ WEB講座 ◆ウェブ&メールベースのオンライン講座です。
|
| ・ゼロから学ぶPID制御『基礎コース』『ディジタルコース』
| 『アドバンストPIDと応用コース』『FF/FB制御コース』
| 『燃焼制御』『システム応用コース』の6コース開講中。
| 受講料 各1コース 5,143円
| 理解度テスト 各1コース 1,500円
|
| ・情報セキュリティ入門講座 受講料 10,285 円
|
| ・流量計測の不確かさ計算の考え方と計算方法 受講料 10,285円
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=100
■□■—————————————————————————————■□■
最新号のご案内
見本誌無料贈呈中 netsale@nikko-pb.co.jp までお申込下さい 。
■■□—————————————————————————————□■■
◆クリーンエネルギー・3月号◆環境・産業・経済の共生を追求するエネルギーの専門誌
|
|<特集:業務用ガス厨房の今>
|<特集:最新のガスタービンコージェネレーション>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/e_top.php?category_id=11
◆プラスチックス・3月号◆日本プラスチック工業連盟誌
|
|<特集:プラスチックフィルム・シートの製造技術>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/pl_top.php?category_id=174
◆建築設備と配管工事・3月号◆建築設備の設計・施工専門誌
|
|<特集:建築設備のコミッショニング>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/k_top.php?category_id=8
◆月刊 自動認識・3月号◆バーコード、RFID、バイオメトリクスのAUTO-ID専門誌
|
|<特集:生体認証活用メリット>
|<特集:最新のNFC活用提案>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/ba_top.php?category_id=9
◆クリーンテクノロジー・3月号◆クリーン環境と清浄化技術の専門誌
|
|<特集:食晶工場における力ビ対策と考え方>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/l_top.php?category_id=12
◆画像ラボ・3月号◆画像処理の専門技術誌
|
|<特集:人物認識・行動追跡技術とソリューション>
|<特集:4K対応ネットワークカメラの実力>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/g_top.php?category_id=14
◆機械と工具・3月号◆生産加工技術を支える
|
|<特集:最新切削工具による加工レベルアップへの新提案>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/mk_top.php?category_id=178
◆計測技術・3月号◆やさしい計測システム専門誌
|
|<特集:最近の赤外線サーモグラフィとその応用>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/a_top.php?category_id=16
◆流通ネットワーキング・3・4月号◆メーカー・卸・小売を結ぶ流通情報総合誌
|
| <特集:リテールテックJAPAN2016で発信する>
| <特集:人手不足で加速するモーダルシフト>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/r_top.php?category_id=19
◆ターボ機械・3月号◆ポンプ・送風機・圧縮機・タービン・回転機械等の専門誌
|
| <特集:わが国の水力 III>
|
└──→ http://www.nikko-pb.co.jp/user_data/m_top.php?category_id=20
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
http://www.nikko-pb.co.jp/
http://www.facebook.com/nikkopb(Facebookページ)
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail:youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※