このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、書籍、
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ(2021年9月開催セミナー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
全てのセミナーはオンライン受講できます。
9月6日(月)・7日(火) 製剤の基礎から高活性製剤設備のエンジニアリング
9月8日(水) プラント配管設計の基礎(管の仕様設計) (ショートセミナー)
9月9日(木)・10日(金) プラント配管解析の基礎と事例
9月15日(水) プラントの保温保冷工事用断熱材の解説と施工厚み計算 (ショートセミナー)
9月16日(木) プラント溶接施工管理の基礎と技術動向
9月28日(火) 火力発電所におけるアンモニアの利用技術と開発動向
9月29日(水) プラント配管設計の基礎(材料力学再入門)
9月30日(木) 送風機・ポンプ選定マニュアル入門
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 製剤の基礎から高活性製剤設備のエンジニアリング ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
=無菌製剤/固形製剤/原薬設備構築のための基礎と応用=
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_21090607.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日の医薬品製造施設・設備、特に高活性医薬品製造設備では高い生産性や経済性の他に
高度な封じ込め性能や明確な曝露特性評価が求められます。
本セミナーはより実務に役立つ情報の提供を主眼とし、基礎的事項の理解と合わせ、まさに今
求められている高活性医薬品製造設備の構築をテーマに開講致します。設備における封じ込めや
クロスコンタミ対策、また海外のGMP動向や新たな事例紹介等を踏まえ、適切な設備構築の
考え方を整理し、また検証方法について解説致します。
尚、受講者には基礎的事項を網羅した「製剤設備エンジニアリングガイド(PEG I)改訂版」
及びリスクベースアプローチの観点から高活性医薬品製造設備の構築手法を解説した
「製剤設備エンジニアリングガイド II(PEG II)」を進呈致します。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2021年9月6日(月) 13:00〜17:00 ・ 7日(火) 10:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込後に参加方法のご案内いたします。)
■参 加 費:55,000円 税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様49,500円税込
■講 師:松本 博明(製薬会社出身医薬コンサル)、ファルマ・ソリューションズ(株) 他
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管設計の基礎(管の仕様設計) ◆◆ (ショートセミナー)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210908.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
発電プラントの配管設計においては、配管仕様の決定の際、配管設計仕様
(最高使用圧力/温度、常用(運転)圧力/温度、流体の種類/流量、運転条件等)の条件から、
材料選定を行い、JIS標準流速により配管口径/肉厚を仮選定し、管の強度計算により、
配管口径/肉厚を最終決定します。管の仕様決定までの繰り返し設計を、配管設計の基礎知識及び
具体的な例題を交えて初心者でも理解しやすいように解説します。また、本講座の続編として、
10月13日開催の「継手の選定」を予定しております。
──────────────────────────────────────
■開催日時:2021年9月8日 (水曜日) 13:30〜16:00(質疑含む)
■場 所:オンライン(Webex Meetings使用。お申込みの方に参加の手順をご案内します)
■参 加 費 :22,000円 税込(講演テキストは事前に郵送します)
■講 師:谷 浩二 (元 東芝プラントシステム(株))
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管解析の基礎と事例 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_21090910.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
配管解析については、昨今ソフトウエアの進歩により、材料力学、解析の素養がなくても
入力さえできれば結論が得られるようになっており、便利な反面、間違えに気づかないまま
計算を完了してしまう怖さもあります。今回のセミナーでは応力解析の基礎から様々な事例の
解説を網羅した内容で講演いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2021年9月9日(木) 13:00〜17:00 ・ 10日(金) 9:30〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込後に参加方法のご案内いたします。)
■参 加 費:60,500円 税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様55,000円税込
■講演会社 :日揮グローバル、レイズネクスト、東芝エネルギーシステムズ
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラントの保温保冷工事用の断熱材の解説と施工厚み計算 ◆◆ (ショートセミナー)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210915.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
保温保冷工事の標準的な施工、厚みの設定方法はJIS A9501「保温保冷工事施工標準」にて
規定されています。最新版は2019年に改定されており、本セミナーでは、各種保温・保冷材の
紹介、保温保冷厚さの設計、計算についてわかりやすく解説いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日時:2020年9月15日 (水曜日) 13:30〜15:30 (質疑含む)
■場 所 :オンライン(Webex Meetings使用。お申込みの方に参加の手順をご案内します)
■参 加 費 :11,000円 税込(講演テキストは事前に郵送します)
■講 師 :三笠 広介(ニチアス(株) 基幹産業事業本部 工事技術部 断熱技術課 課長)
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント溶接施工管理の基礎と技術動向 ◆◆ (Webセミナー)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210916.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
プラント配管の多くは溶接により接合されています。一般的な溶接と異なり、方法も多岐に
わたるため、溶接を適切に施工・管理することが配管工事の品質に大きく寄与します。
本セミナーでは、配管溶接の施工管理を中心に基礎、各種トラブル事例と対策、最新の
溶接技術動向について解説いたします。
──────────────────────────────────────
■開催日時 : 2021年9月16日 (木曜日) 13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン :Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む) ※3名以上ご参加の場合お一人様27,500円税込
■講 師 :浅井 知(大阪大学接合化学研究所 特任教授、元 東芝)
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 火力発電所におけるアンモニアの利用技術と開発動向 ◆◆ (Webセミナー)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210928.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
我が国は2020年10月、2050年カーボンニュートラルの実現を宣言し、現在、この目標達成に
向け各種検討が行われています。この中で、アンモニアの火力発電所での活用が注目されています。
脱炭素化に向けては再生可能エネルギーの大量導入は不可欠で、太陽光、風力発電等の
変動性再生可能エネルギーは気象条件により、大きく変動します。このため、電力系統を安定的に
維持するためには負荷調整力として、火力発電は欠かせない存在です。しかし、火力発電は化石燃料を
使用しているため、必然的に炭酸ガスを排出します。これを、アンモニアに置き換えれば排出するのは
水と窒素だけとなり、ゼロエミッションを達成できます。水素を液化するためには、−253℃まで、
冷却する必要があるがアンモニアは−33℃に冷却、又は0.85Mpaに加圧すれば容易に液化でき、
大量輸送が可能です。火力発電所内では給水のpH制御、脱硝装置の還元剤として既に利用されて
おります。既存のインフラを大容量化することで対応できます。
本セミナーではコンバインドサイクル発電、及び汽力発電等の火力発電所におけるアンモニアの
利用技術の開発動向について紹介します。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2021年9月28日 (火曜日) 13:00〜16:00
■場 所 :オンライン(Webex Meetings使用。お申込みの方に参加の手順をご案内します)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様27,500円税込
■講演会社 :壹岐 典彦 ((国研)産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所)
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント配管設計の基礎(材料力学再入門) ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210929.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
コンピュータとソフトウエア技術の進歩により、プラント設備の配管解析が簡単に出来る様に
なってきましたが、材料特性、荷重、拘束などといった境界条件の設定や、結果の評価などは
人間が行わなければなりません。そのためには、材料力学の基礎知識が、最低限必要です。
本セミナーでは、プラント配管設計を行う際に必要となる材料力学の基礎的知識と、その応用
としての配管フレキシビリティ解析に的を絞って、分かり易く解説します。その際、幾つかの2次元と
3次元配管モデルについて、配管系応力解析コードである「AutoPIPE」による解析結果と「簡単な
はりの計算式」による計算結果を比較する事によって、「簡単なはりの計算式」でどこまで精度よく
近似できるかについてもお話しします。
なお、受講生には、講義で使う「簡単なはりの計算式」(任意点集中荷重による両端固定
はりとピン−固定はり)のExcelシートを差し上げます。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2021年9月29日 (水曜日)13:00〜17:00
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン :Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :33,000円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様27,500円税込
■講 師 :吉田 敏明 (ベストマテリア 元 IHI)
──────────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ 送風機・ポンプ選定マニュアル入門 ◆◆ (東京・大阪・オンライン)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_210930.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
月刊「建築設備と配管工事」では2021年2月増刊号にて「実用 ファンコイルユニット・送風機・
ポンプ選定マニュアル」を上梓しました。建築設備の設計・施工に携わる技術者に向けた、
実務に必要な内容に絞った選定マニュアルとして大変好評を得ています。同増刊号から
「送風機・ポンプ」の選定に内容を絞り、その概要、構成、仕様書の読み方、関連試験方法、
選定の留意点、選定事例などを、より詳しく紹介するセミナーを開催いたします。
ぜひ奮ってご参加ください。
──────────────────────────────────────
■開催日時 :2021年9月30日 (木曜日) 9:30〜16:40
■東京会場 :日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■大阪会場 :日工セミナールーム大阪(大阪市中央区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
■オンライン:Webex Meetings(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参 加 費 :38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様33,000円税込
■講演会社 :荏原製作所、関電エネルギーソリューション、高砂熱学工業
──────────────────────────────────────
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL 03-3944-1181
================