2018年2月9日金曜日

3月8日開催)放射線透過法による検査の最新事例

このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆◆ 放射線透過法による検査の最新事例 ◆◆ (東京開催)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180308.htm
──────────────────────────────────────
 社会インフラと並び、国民生活、経済基盤を支える産業インフラは高経年化が進み
維持管理の重要性増している。対象となる設備・構造物の検査には様々な手法がある中で
工業分野における非破壊検査の歴史の中でも古くから適用されている放射線透過法について、
法規・規格、実用技術や開発終盤の技術について特徴や用途、適用実例を紹介します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年3月8日 (木曜日)  10:00〜19:00
 ■会   場 :TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都新宿区市谷八幡町8番地)
 ■参 加 費 :(一般)37,800円税込み(テキスト/昼食含む)  
          (日本非破壊検査工業会会員価格)27,000円税込み(テキスト/昼食含む) 
 
 ■主    催 :日本工業出版(株)  月刊「検査技術」・月刊「配管技術」・月刊「計測技術」
 ■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
          後日、請求書、受付票を発行させていただきます。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180308.htm

 ■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00〜10:50 デジタルRT規格の最新動向について (大岡 紀一/ものつくり大学)
----------------------------------------------------------------------------
溶接継手の放射線透過試験方法-デジタル検出器によるX線及びγ線撮影技術として
JIS Z 3110が制定された事による業界への影響と期待について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:00〜11:30 維持管理の現場におけるX線等高度化への取り組み (三浦 到/三菱ケミカル)
----------------------------------------------------------------------------
産業プラント維持管理におけるX線技術等の高度使用を目指し取り組んでいる。
フラットパネル検出器による撮像限界延伸や動的撮像、高エネルギーX線の維持管理分野適用、
中性子技術利用などの事例を含め紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:30〜12:00 DICONDE規格およびソリューション事例紹介 
(菱田 寛之/GEセンシング&インスペクション・テクノロジーズ)
----------------------------------------------------------------------------
Digital RTで得られるX線透過画像はデジタル画像であり、画像処理による検査支援が
期待できる。そこで本講演では、DICONDE規格について解説した後、GE(Seifert)が20年に
わたるdigital RTで培ってきたソリューションの一部を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00〜13:30 バッテリー駆動型の携帯式X線発生装置とデジタル RT システム
(松嶋 美乃/トーレック)
----------------------------------------------------------------------------
電源供給が困難なフィールドでのデジタル RT を可能にする検査システムと
検査事例について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:30〜14:00 エネルギー弁別型ラインセンサ(CUI−VIEW2)と錆こぶ下の腐食深さ推定
(則俊 雅春/日本非破壊検査)
----------------------------------------------------------------------------
濃度法によって腐食深さを推定法が検討されてきたが、散乱線の影響のため精度よい推定は
困難であり、また錆こぶ付着している場合は、さらに推定が困難であった。CUI-VIEW2を
適用してこれらの課題の解決を試みたことについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:10〜14:40 最新のX線検査装置 (石川 剛/ポニー工業)
----------------------------------------------------------------------------
X線技術等は近年その進捗が加速しており、維持管理分野への活用が期待できる。最新の
可搬型950keV線源をはじめ、後方散乱X線装置、高エネルギーX線CT装置などについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:40〜15:10 パイプライン現地円周溶接継手用デジタルX線検査システム 
(青柳 成彰/日鉄住金パイプライン&エンジニアリング)
----------------------------------------------------------------------------
パイプライン現地円周溶接継手用デジタルX線検査システム開発の開発を通じて、
デジタルRTに対する評価およびフィルムRTとの比較について紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:20〜15:50 ワークフローに対応したデジタルラジオグラフィシステム 
(成川 康則/富士フイルム)
----------------------------------------------------------------------------
画像の撮影、評価、判定、保管という一連のワークフローに対応した富士フイルムの
デジタルラジオグラフィシステムについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:50〜16:20 産業用高エネルギーX線によるDRTの適用 (田北 雅彦/IHI検査計測)
----------------------------------------------------------------------------
DRTの規格JIS Z 3110が発行されたことにより、今後は徐々にDRTの普及が進みフィルムとの
置換えが可能になる分野が増えると予想される。発電プラント等の厚肉材に対してはフィルムで
40mmの撮影実績があり、DRTでもフィルムと同様に産業用高エネルギーX線が適用可能で
あるのかを確認する必要があった。そこで手持ちの機材と各種像質計を用いてフィルムと
CRおよびDDAにて比較試験した結果を紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16:20〜16:50 現場での非破壊検査ニーズに応える高性能モバイルCRスキャナー 
(安川 昇一/リガク)
----------------------------------------------------------------------------
D-RT による各種溶接部検査を中心とする幅広い現場用途に適合している、
「クラス最軽量」「各種規格準拠」および「高性能・高分解能」なCRスキャナーについて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17:10〜19:00 技術交流会・機器展示・カタログ展示(予定)
----------------------------------------------------------------------------
ジェイテック、ポニー工業、リガク、トーレック、GESIT、富士フイルム・・・他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※配信停止をご希望の方は、tgo@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================