2018年5月7日月曜日

5-6月開催 日工セミナーのご案内

このメールは日本工業出このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加している方々に配信しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナのお知らせ(2018年5月と6月開催セミナのご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5月22日   流量計測入門講座
5月23日   ポリエチレン管を取り巻く最新動向
5月24日   プラント装置まわりの配管設計
5月25日   バルブ講座(入門編)

6月6日    プロセスプラント計装設計入門
6月7日    プラント配管設計の基礎(溶接設計と溶接後熱処理
6月19日   建築設備の耐震設計と耐震施工法
6月20日   化学プラントプロセス設計中級編
6月22日   火力発電設備入門講座
6月27日   油圧ショベルのすべて
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 流量計測入門講座 ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180522.htm
──────────────────────────────────────
 本講義は流量計測の入門編として、各流量計の構造、測定原理、使用時の注意点や測定時の
諸条件等が測定結果にどの様な影響を与えるかを解説するとともに、これらの基本的な事項を
理解できるように構成しています。流量計測技術全般を俯瞰できる第一歩になりますので
ご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年5月22日 (火曜日)  10:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 税込(テキスト・昼食代含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「計測技術」、月刊「配管技術」、月刊「検査技術」
 ■講演会社 :横河電機、東京計器、アズビル、オーバル
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ ポリエチレン管を取り巻く最新動向 ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
〜汎用ポリエチレン管規格(JISK6761)改正を受けて〜
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180523.htm
──────────────────────────────────────
 インフラ管材として、埋設のガス管・水道管(給水管・配水管)・下水道管分野で市場を確立
してきたポリエチレン管ですが、露出の工場設備配管用途等でも新たな市場展開が始まっています。
また、2017年11月には、汎用ポリエチレン管規格(JISK6761)が改正され、ISO規格との整合性が
進展した結果、海外市場と一体化したポリエチレン管の汎用品化が進むとみられます。
本セミナーでは、国内の管材需要が伸び悩む中、ポリエチレン管だけが市場を拡大しつづける
現況を俯瞰するとともに、ポリエチレン管を活用した新たな工法が今後の設備配管工事を
変えていく可能性を検証します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年5月23日 (水曜日)  13:00〜16:30
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円税込(テキスト代、昼食代含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「建築設備と配管工事」、月刊「クリーンテクノロジー」
 ■講演会社 :クリモトポリマー、日本ポリエチレンパイプシステム協会
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ プラント装置まわりの配管設計 ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180524.htm
──────────────────────────────────────
 プラント装置まわりの配管設計は機器本体の知識や要求事項などを知っておく必要があり、
考える要素も多くあります。今回の講義では各種主要装置(タワー、ドラム、ポンプ、タンク、
コンプレッサ、パイプラック、タービン)周辺の配管設計について、それぞれの分野のべテラン
エンジニアにご解説して頂きます。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年5月24日 (木曜日)  9:30〜17:30
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 税込(テキスト・昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」
 ■講演会社 :日揮、川崎重工業、千代田化工建設、新興プランテック、東芝エネルギーシステムズ
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ バルブ講座(入門編)-初歩と実用のバルブ講座- ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180525.htm
──────────────────────────────────────
 バルブは、私たちの身の周りの生活環境から、大規模な製造プラントまで、あらゆる産業の
至るところに存在しています。本講座では「入門編」と位置付けて、知っているようで難しい
バルブの基礎とバルブを理解するための初歩的な技術や知識とをわかりやすく解説します。
講義内容は2013年発刊の単行本「新・初歩と実用のバルブ講座」に基づいて講義いたします。
長年バルブ業界で活躍された講師の講義が受けられる絶好の機会となっており、若手及び
最近バルブ関係に携わるようになった方にお勧めのセミナーです。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年5月25日 (金曜日)  13:00〜17:30
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 (テキスト、昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」
 ■講演会社 :キッツ、ベン
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ プロセスプラント計装設計入門 ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180606.htm
──────────────────────────────────────
 プロセスプラントにおける計装制御は、人間に例えると五感と神経と頭脳の部分であり、
その性能や信頼性は、プラントの安定運転、安全、プラントサイクルコストに大きく影響します。
プラントの建設プロジェクトにおいては、計装制御の設備計画から試運転に至るまで様々な
業務を適切に進めていく必要があります。本講座では、計装制御に関する基礎知識と
プロジェクトにおけるエンジニリングの実務について講義を行います。プロセスエンジニア、
機械エンジニア、プロジェクトエンジニア、またプラントの運転や保守に携わる技術者の
方々の参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月6日 (水曜日)  10:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 (テキスト、昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「計測技術」、月刊「配管技術」
 ■講   師 :石川 良雄(石川技術士事務所・元日揮 エンジニアリング本部 チーフエンジニア)
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ プラント配管設計の基礎(溶接設計と溶接後熱処理 ◆◆(東京 大阪 福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180607.htm
──────────────────────────────────────
 プラント配管の多くは溶接により接合されています。一般的な溶接と異なり、
方法も多岐にわたるため、設計から施工、施工管理などの関連する技術者が知っておくべき
ことも多くあります。今回のセミナーでは配管溶接の基本的な知識、溶接設計と溶接後熱処理
について解説いたします。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月7日 (木曜日)  10:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 (テキスト、昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」、月刊「検査技術」
 ■講演会社 :JFEエンジニアリング、元東芝プラントシステム、日揮
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 建築設備の耐震設計と耐震施工法 ◆◆ (東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180619.htm
──────────────────────────────────────
 建築設備の耐震設計・施工法については、阪神淡路大震災や東日本大震災での被害事例を
踏まえて指針等の見直しが行われてました。本セミナーでは、東日本大震災及び熊本地震に
おける建築設備の被害事例を紹介し、建築設備の耐震設計の基礎を解説するとともに、
耐震施工を行う上での留意点と、今後想定される巨大地震等に対する対策について解説します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月19日 (火曜日)  13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 (テキスト含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「建築設備と配管工事」、月刊「クリーンテクノロジー」
 ■講   師 :水谷 国男(東京工芸大学 工学部建築学科 教授)
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 化学プラントプロセス設計中級編 ◆◆ (東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180620.htm
──────────────────────────────────────
 化学プラントのプロセス設計を遂行する上で"設計品質の確保とコストダウン"、"リスクテイクと
安全対策"は相反するコンセプトであると共に十分に配慮すべき要因です。
本講座の前半ではプロセス設計業務をプロジェクト進捗に合わせて説明し、プロセス設計と
装置設計の間で交わされる情報を"設計品質の確保とトラブル対策"に注目して説明します。
また、環境問題に起因するプロセス設計の品質向上は更なる設備のコストアップとなる可能性があり、
そこに安全への軽視が重なると大きな事故を招く恐れがあります。本講座の後半では品質向上と
設備のコストアップ、安全対策とリスクテイキング(リスクを敢えて取ること)の三極構造を説明し、
最適解を得るための方法をプロセス設計に基づいて説明します。プラントの装置設計(機器設計、
配管設計や計装設計など)に携わる方のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月20日 (水曜日)  13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :32,400円 (テキスト含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」
 ■講   師 :小林 幸博(コムテック・クウェスト、元東洋エンジニアリング)
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆火力発電設備入門講座 ◆◆ (東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180622.htm
──────────────────────────────────────
 火力発電は21世紀においても引き続き電力供給の主役であると言われています。
近年、再生可能エネルギーの拡大が図られていますが、その変動を吸収するのは火力発電
でありその重要性は変わりません。火力発電の発電方式は石油、石炭を燃料とするボイラ、
蒸気タービンを組み合わせた汽力発電と天然ガスを燃料とするガスタービンと蒸気タービンを
組み合わせたコンバインドサイクル発電の2方式になります。
本セミナーでは初級編として、火力発電プラントの市場動向と運用状況、作動原理、システム
構成、各種設備の仕様、構造、負荷追従性向上技術等について概説し、火力発電設備の全貌
が理解できるようにプログラム編成しています。多数の方々のご参加をお待ちしております。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月22日 (金曜日)  13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 (テキスト、昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「配管技術」、月刊「ターボ機械」、月刊「検査技術」、月刊「計測技術」
 ■講演会社 :東北テクノアカデミア、三菱日立パワーシステムズ、ベストマテリア
──────────────────────────────────────

──────────────────────────────────────
◆◆ 油圧ショベルのすべて ◆◆ (東京・大阪・福岡同時開催)
詳細案内 お申込み ⇒ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_180627.htm
──────────────────────────────────────
 油圧ショベルは日本が世界に誇れる圧倒的強みを持つ製品となっています。
また、油圧ショベルの設計技術・生産技術はともに世界トップレベルであり、日本製の油圧
ポンプ・コントロールバルブ等の油圧機器・制御技術やディーゼルエンジンなどの機器技術は
性能・コスト面においても他国を凌駕しています。
本セミナーでは当社発行の「油圧ショベル大全」の著者である日立建機(株)技師長 杉山玄六氏に
油圧ショベルの発展から変遷について、特に構成要素技術の潮流を交え、最新のトレンド技術まで
詳細に解説します。
──────────────────────────────────────
 ■開催日時 :2018年6月27日 (水曜日)  13:00〜17:00
 ■東京会場 :お茶の水エデュケーションセンター(東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA2ビル)
 ■大阪会場 :大阪エデュケーションセンター(大阪市中区平野町1-6-8 メロディーハイム1F)
 ■福岡会場 :リファレンス博多駅東ビル(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
 ■参 加 費 :37,800円 (テキスト、昼食含む)
 ■主    催 :日本工業出版 月刊「建設機械」・月刊「油空圧技術」
 ■講   師 :杉山 玄六(日立建(株) 技師長)
──────────────────────────────────────

※配信停止をご希望の方は、tgo@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※

================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL,03-3944-1181
================