このメールは日本工業出版 発刊の技術雑誌、単行本
及び関連講習会にご参加いただいた方々に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
日本工業出版(株)から技術セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◆ プラント装置まわりの配管設計 ◆◆(会場・オンライン)
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250620.htm
──────────────────────────────────────
基本セミナーは高温環境にさらされる石油化学などの化学設備を中心に、ボイラ設備
やごみ焼却設備も含めた高温腐食に関する基礎的な知識と代表的な高温腐食損傷(化学
的損傷)のメカニズムと事例、及びその対策について、多くの図表を用いて化学工学の
専門家でなくても理解出来る様に分かり易く解説します。また、クリープ損傷等の高温
物理的損傷についても簡単に解説します。
※講師は会場で講演いたします。
※オンラインツールはWebexMeetingsを使用します。
──────────────────────────────────────
■開催日:2025年6月20日 (金曜日) 10:00~16:40
■会 場:日工セミナールーム東京(東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版ビルB1)
■オンライン:Webex Meetings使用(お申込の方に参加手順をご案内いたします)
■参加費:38,500円税込(テキスト含む)※3名以上ご参加の場合お一人様33,000円税込
■定 員:会場8名 オンライン30名
■主 催:日本工業出版㈱ 月刊「配管技術」
■申込方法:下記のホームページからお申し込みください。
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250620.htm
■プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00~12:00 タワー・ドラムまわりの配管設計 (松見 昂弥/日揮グローバル)
----------------------------------------------------------------------------
機器配置、内部構造を考慮したノズルオリエンテーション、プラットフォーム計画を
含むタワー・ドラムまわりの配管設計の要点を解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12:00~13:00 昼休憩
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00~14:00 ポンプまわりの配管設計 (松見昂弥/日揮グローバル)
----------------------------------------------------------------------------
機器配置、保守点検スペース、吸込・吐出配管アレンジメントなどのポンプまわりの
配管設計の要点を解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:10~15:30 コンプレッサまわりの配管設計 (鶴本真介/千代田化工建設)
----------------------------------------------------------------------------
配管エンジニアとして押さえるべきコンプレッサ廻り配管設計の基本事項と、遠心式・
往復式コンプレッサまわりの配管設計における注意点・チェック項目について事例を
交えて紹介する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:40~16:40 パイプラックまわりの配管設計 (伊原一樹/レイズネクスト)
----------------------------------------------------------------------------
プラントの背骨とも称されるパイプラックに於ける配管設計の基本事項、注意事項、
配管サポートの取付事例等を解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信停止をご希望の方は、nikko-seminar@nikko-pb.co.jp へメールにてご連絡ください。※
================
編集発行
日本工業出版株式会社
セミナー事業部
TEL:03-3944-1181
================