〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版メールマガジン Vol.445
〓━━━━━━━━ https://www.nikko-pb.co.jp/ ━━━━ 2025. 6.25 ━〓
※月3回発行 (5日/15日/25日・土曜・休日の場合はその前日)
☆★【新刊】『『プラント関連略語集2025』★☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5987
配管設計やプラント関連用語によく見られるアルファベット略語を中心に、
日本語訳と元の言語のスペルについて標記しています。
B5版 62頁 定価1,100円
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナーのご案内 【簡単にオンライン受講も出来ます】
https://www.nikko-pb.co.jp/user_data/sem.php
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆ 配管材料基礎講座 -流量計-
|
|2025年7月8日(火曜日) 13:30~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250708.html
◆ 油圧技術基礎講座(作動油とフィルタ)
|
|2025年7月10日(木曜日)13:00~17:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250710.html
◆ 化学プラントの基本設計(入門編)
|
|2025年7月11日(火)13:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250711.html
◆ 建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方
|
|2025年7月18日(金曜日)10:00~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250718.html
◆ ASME B31.3 配管応力解析における最近の動向
|
|2025年7月23日(水)13:30~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250723.html
◆ プラント配管設計の基礎(バルブまわり配管設計)
|
|2025年7月24日(木)13:30~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250724.html
◆ プラント溶接補修のポイント
|
|2025年7月29日(火)13:30~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250729.html
◆ プラント配管設計の基礎(配管図及び配管製作図作成要領)
|
|2025年8月5日(火)13:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250805.html
◆ プラントの保温保冷工事に使用される断熱材の解説と
| 施工厚みに関する計算方法
|
|2025年8月8日(金)10:00~12:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250808.html
◆ 実用 流体力学入門
|
|8月19日・26日、9月2日・9日 各回14:30~17:30
|※東京会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250819-0909.html
◆ プラント配管設計の基礎(圧力損失計算)
|
|2025年8月21日(木)13:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250821.html
◆ プラントにおける振動問題の基礎と対策
|
|2025年8月22日(金)10:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250822.html
◆ ボイラ設備の損傷事例と対策
|
|2025年8月27日(水) 13:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250827.html
◆ 多管式熱交換器の検査技術
|
|2025年8月28日(木)10:00~16:20
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250828.html
◆ 回転機械中級編(圧縮機)
|
|2025年8月29日(金)13:00~17:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250829.html
◆ プロセスプラント設計におけるHAZOP・SILスタディ(実践編)
|
|2025年9月5日(金)10:00~17:30
|※出版クラブホール 4階会議室(東京都千代田区神田神保町1-32)※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250905.html
◆ 初めての防爆(国際標準に基づく防爆方策)
|
|2025年9月11日(木)13:30~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250911.html
◆ プラント保温材下腐食(CUI)の管理と設計
|
|2025年9月17日(水)13:00~16:30
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250917.html
◆ 建築設備の熱源設備とポンプの選定
|
|2025年9月19日(金)9:30~16:40
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_250919.html
◆ プラント配管設計の基礎(塗装仕様と配管ライニングの設計)
|
|2024年10月2日(木)13:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_251002.html
◆ 事例に学ぶ 化学プラントの装置材料損傷・劣化とその防止
|
|2025年10月16日(木)10:00~17:00
|※東京・大阪会場受講 またはオンライン受講可能※
|
└──→ https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_251016.html
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
セミナー動画のご案内 【各種DVD商品】
NIKKO《学 DVD》シリーズ
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=288
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
■□■―――――――――――――――――――――――――――――■□■
好評の既刊・好評発売中のご案内
■■□―――――――――――――――――――――――――――――□■■
◆「コージェネレーション白書2025」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5971
2025年度のコージェネレーションについて概観できる白書です。
日本のエネルギーの高度利用や省エネルギー・省CO2実現のための一助となる一冊です。
A4判 232ページ
定価3,850円
◆「天然ガスコージェネレーション機器データ2025」◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※目次詳細・ご注文はこちらから。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/detail.php?product_id=5954
天然ガスコージェネレーションを構成する各メーカーの機器データを網羅して
いますので、設計者やシステム構築者、ユーザー等が機器選定の際に役立つ内
容となっています。
月刊「クリーンエネルギー」別冊
B5判 80ページ
定価3,300円
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その他、当社単行本はこちらからご覧ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/products/list.php?category_id=23
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〓━━<発行元>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
日本工業出版株式会社
https://www.nikko-pb.co.jp/
https://www.facebook.com/nikkopb
〒113-8610 東京都文京区本駒込6-3-26 日本工業出版本社ビル
Tel.03-3944-1181 Fax.03-3944-6826
メールアドレス変更・配信停止・お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-974-250 E-mail: youkoso@nikko-pb.co.jp
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
※メールアドレス変更・配信停止をご希望の方は、youkoso@nikko-pb.co.jp へご返信下さい。※
